ファミマのオーナーが痛恨のミス!?節分の日を間違えて恵方巻を大量発注www
2021年の節分は2月2日となっており、例年は2月3日のため間違えてしまうといった人もいたようです。ファミマのオーナーもどうやら節分の日を間違えてしまったようで恵方巻を大量に発注してしまったことが張り紙によってわかってしまったようです。
節分
恵方巻への反応

何で発注出来ちゃうんですかね
そこからこう言う悲劇がおこるのに

あの角っこのファミマですか?
マックと洋服の青山近くの。
青木屋の向かいですか?

なんだあそこか
おばあちゃんみたことないや

どうして惠方卷を食べるのですか?

なんだか、まんまと「発注しちゃいました作戦」に載せられてる感満載だな
このツイで、いきなりおばあちゃんが店長でいい人で〜、とか出てきた途端胡散臭くなった。
はいはい、私は、懐疑主義の冷たい男なもんで。

本部は何も気づかなかったのでしょうか?この恵方巻きの誤発注SVスーパーバイザーにも責任がありますよ。

ほんとにお婆ちゃんが書いた字なのか?

先程行ったら予約などで無事完売できたとのことでした!買えなかったーw

店主男ですよ
元々ここバイトしてたので

書いたのはバイトなのかなぁ
顔文字とかあるし。

まだまだ優しい日本人が居てよかった…

すっごく拡散されてますね!これなら廃棄しなくて済みそうですね🤗

明日、午前勤務なので昼から暇なんですよ

これって全種類を均等に発注して
計40本っていう話ですか?

恵方巻きなんて元から大量廃棄されてますよね。
昔はなかった偽りの伝統、もうやめません?食品がもったいないよ。

節分の日になるとコンビニでは恵方巻を大量に発注するといったことがありますが節分が過ぎると恵方巻が売れ残ってしまいます。
今年は日付を間違えてしまう人がいたようでファミマのオーナーも恵方巻を大量発注してしまい、危機的状況と言えますねw
誤発注などによって大量に発注してしまうことがありますが行事やイベントでも大量発注することがあります。
しかし売れ残ってしまうと処分しなければいけなくなり、コンビニにとっては死活問題ですねw