話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

縄文時代のネコの形の土製品がとってもかわいい。

るいこさんのツイートから可愛い縄文土器の話題です。縄文時代のネコの形の土製品が好きすぎて見ながらずっと笑ってるというツイートのコメントの気持ちがよくわかりました。あまりにかわいすぎるネコの形の土製品。きれいな状態で残っているものだなぁと感心です。顔がかいてないのがまたかわいい。

るいこのアイコン
るいこ
@t7s_Ruico

縄文時代のネコの形の土製品が好きすぎて見ながらずっと笑ってる

20時54分 2021年01月08日
6.2万 29.4万

縄文時代のネコの形の土製品がとってもかわいい。

縄文時代のネコの形の土製品がとってもかわいい。

土製品への反応

kanpyou_09のアイコン
kanpyou_09 @kanpyou_09

どこかにサンリオ©️って書いてそう

2021-01-09 19時58分
ぺりたーのアイコン
ぺりたー @pepepeperitar

これ来栖りんちゃんが作ったものってまじですか...?

2021-01-09 19時58分
こばちゃんのアイコン
こばちゃん @YAIeLHrcRki9rq4

可愛い〜😸

2021-01-09 19時57分
Heightのアイコン
Height @Height46733229

わたしも笑って、にゃんにゃん🐱

2021-01-09 19時53分
青年の犬のアイコン
青年の犬 @shikouteiSei

縄文キティちゃんですね。

2021-01-09 19時42分
izabelmamaのアイコン
izabelmama @izabelmama3

郡山のお土産はきまりですね!
このネコ形の黒糖のおまんじゅう。まだ無いですか?売れると思います😺

2021-01-09 19時28分
桜🌸のアイコン
桜🌸 @kansai_japan_

どの時代も猫ちゃんは愛されてる❣️

2021-01-09 19時23分
メガネ虫のアイコン
メガネ虫 @19542016te

この時代なら、どんな物作っても国宝になりそう。

2021-01-09 19時23分
フォーセットアムールのアイコン
フォーセットアムール @hPtIVvUfQtJwogv

なんかジワジワきますね😁

2021-01-09 19時22分
ntwmachine_daysのアイコン
ntwmachine_days @ntwmachine_days

きゃわわっ!

2021-01-09 19時19分
温羅子/urashi @秋刀魚大好きのアイコン
温羅子/urashi @秋刀魚大好き @kaz49902036

サンリオが縄文時代からあったとは。

2021-01-09 19時14分
LMPV12のアイコン
LMPV12 @lmpv12

ミィーちゃんやんな

@t7s_Ruico @murrhauser ミィーちゃんやんな

2021-01-09 19時09分
蔵無のアイコン
蔵無 @gysms004

猫は唐猫という言葉がありまして、大陸から伝わった説もありますが、詳細は不明。

縄文関係だったら、いのししの子供、ウリ坊の土器もあります。

@t7s_Ruico 猫は唐猫という言葉がありまして、大陸から伝わった説もありますが、詳細は不明。
縄文関係だったら、いのししの子供、ウリ坊の土器もあります。

2021-01-09 19時05分
うめ丸のアイコン
うめ丸 @ume7863

お饅頭みたいで美味しそう

2021-01-09 18時57分
みっくのアイコン
みっく @pasu_SaKnife

逆に、こういう縄文土器が少ないのが不思議
図工のとき絶対作る奴いたやん

2021-01-09 18時55分
🐶🤎柴田たったったっ。(夢特性:ぼっち)のアイコン
🐶🤎柴田たったったっ。(夢特性:ぼっち) @kurokkoke_6

なんでだろう。これを作った人にありがとうと言いたい(猫が大好物です)
※安心してください。食べません、見るだけです。

2021-01-09 18時54分
まろのアイコン
まろ @maromaro3086

間違いなくMADE IN JAPANだ。

2021-01-09 18時47分

縄文時代の土器や出土品って今見てもかわいいものが多いですよね。アクセサリーとかまじないの道具とかもけっこう可愛かったりして。博物館や資料館などで、縄文土器に出会うと心ときめくものがいくつかあります。普通に縄模様の入っている器でもとってもかわいいものが多いし。ネコモチーフのものがあるってことは普通に近くに猫もいたんですね。現代に作られるネコモチーフと変わりない形で、違和感なく現代にも溶け込みそうな土製品ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード