話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

次の大雪に備えてください!19〜20日は再び大雪となる見込みです…

備えあれば患いなしという諺がある通り、予測できる災害に対してはしっかりと予防していきたいですね。既に各地で記録的な大雪となり、立ち往生しているという情報も出回っていますが、19〜20日は再び大雪となる模様です。雪国にお住いの皆さんは勿論のこと、雪氷災害に縁遠い地域の皆さんも併せて備えておいた方がよさそうです。

大雪

荒木健太郎
@arakencloud

お願いです,次の大雪に備えてください.すでに記録的大雪となり立ち往生をはじめ多くの雪氷災害が発生している所があります.冬型の気圧配置時の大雪は現代科学でも概ね予想ができ,防災気象情報を活用すれば災害から身を守れます.19〜20日は再び大雪となる見込みです.どうか備えを確認してください

1.8万 2.8万

次の大雪に備えてください!19〜20日は再び大雪となる見込みです…

天気予報への反応

アンジェリーク女王陛下のアイコン
アンジェリーク女王陛下 @angelique4671

霜降り肉みたいだ!!

2020-12-18 12時57分
kou 感染症に強い国づくりをのアイコン
kou 感染症に強い国づくりを @kou5600

可能な限り外出は控えましょう。
商談等はWEB会議で。
どうしても行きたい場合は、広域的な迂回路を選びましょう。

時間がかかって遠回りになっても丸1日閉じ込められるよりはマシでしょ。

立ち往生が発生しなくても大雪時は、普段の2〜3倍はかかります。

2020-12-18 12時50分
たかたんたんたんのアイコン
たかたんたんたん @IQjB4p7GTCHNO5V

除雪対策が整っている関越道の状況を見るだけでも、いかに雪の降り方が異常だったかがわかります。

あの雪では、地域の人も大変だろうな。

2020-12-18 11時56分
よっしみ~☆🌏のアイコン
よっしみ~☆🌏 @yoshimy_s

今の雪雲に続き、ウラジオストクの南方や韓半島から飛び出してくる雪雲が、日本付近で一体となって襲ってきそうですね。

#Himawari - Day Snow-Fog RGB
(02:20 UTC 18 December 2020)

@arakencloud @Narodovlastiye 今の雪雲に続き、ウラジオストクの南方や韓半島から飛び出してくる雪雲が、日本付近で一体となって襲ってきそうですね。
#Himawari - Day Snow-Fog RGB
(02:20 UTC 18 December 2020)

2020-12-18 11時47分
GAFAM会長のアイコン
GAFAM会長 @777bagger

こうしてみると東京は恵まれてるなぁ

2020-12-18 10時46分
天気少年(気象予報士・行政書士)のアイコン
天気少年(気象予報士・行政書士) @weather_and_law

荒木先生からはいつも勉強させて頂いており、そして尊敬いたしております。

添付の衛星画像ですが、おそらく本日のものではないと思われます。防災上の誤解を招きうるとも思えるのですが、この点、荒木先生はどのようにお考えでしょうか。

ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

2020-12-18 10時35分
Mogumoguのアイコン
Mogumogu @54mH9GrNJLoZXmm

日本列島に諸被り!!( ; ロ)゚ ゚‼️

2020-12-18 10時26分
スロニャンII@ほのぼの異聞帯の王のアイコン
スロニャンII@ほのぼの異聞帯の王 @sronyan_mr2015

どうして僅かな地域ばっかりに降水集中して
その一方で私の街は
微生物活発化隣り合わせ、つまり干ばつみたいなのが1ヶ月もつづいてんだ?
ただ寒くて太陽の時間に青空とかメリハリのない毎日は飽きた、
雨将軍さんも新潟を虐げる暇があるなら平等に降水よこせ…
な気持ちです

2020-12-18 10時17分
織沙のアイコン
織沙 @Rim4n_Oia

大雪地方で自宅が頑丈でない方が、心配です😭

2020-12-18 09時54分
STOPtheFOOL反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対)のアイコン
STOPtheFOOL反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対) @kamezuki

CO2による地球温暖化など、大ウソということです。寒冷化の兆候はいたる所にある。利権のための大きな嘘がまかり通っている。

2020-12-18 09時41分
ukuleleのアイコン
ukulele @UkuleleJs

第二波🌊第三波🌊の津波のように襲いかかる筋板状の雪雲‼️日本列島🗾が凍えてます🌬❄️今以上の災害が起きないよう願っています🙏☀️💫💕🤙

2020-12-18 09時36分
全人類の旦那系の人のアイコン
全人類の旦那系の人 @pP9fTZC5CCucnrJ

南魚沼で15時間車動かなかったですし

2020-12-18 09時33分
ぅおっさんのアイコン
ぅおっさん @shuzusan3

こういう大雪こそ新幹線の駅前ホテルを「goto」で宿泊すれば財布の痛みも最小限になるはずです。
大雨のときそれで助かった方もおられましたからね。ただ自宅が頑丈でない場合は相当難しい問題になってしまいますが。

2020-12-18 09時04分
🔯☯️♉🍁hhyy24🍁♉☯️🔯のアイコン
🔯☯️♉🍁hhyy24🍁♉☯️🔯 @hhyy241

この雲やっとるやん

2020-12-18 09時00分
チロりんりん🇯🇵🇺🇸のアイコン
チロりんりん🇯🇵🇺🇸 @eWJ04eKvrajzFmD

ヒェ!覆われてる〜

2020-12-18 08時52分
股関節のアイコン
股関節 @shnbshnbito

日本だけ❓

2020-12-18 08時44分
ひでさんのアイコン
ひでさん @HideMc21

その雲の一部が赤城山日光連山を越えて関東にも降らせて欲しい。
畑の土が乾き切ってる。

2020-12-18 08時39分

先日の大雪で、各地で立ち往生などの雪氷災害が相次ぎました。
ここで知っておきたいのが、現代の科学を駆使すれば冬型の気圧配置時の大雪は概ね予想ができ、防災気象情報を活用すれば災害から身を守れるということです。
既に災害が起こると分かっているのであれば、それに備えて十分な対策を講じておきたいですね。
限界があるかもしれませんが、出来ることを今のうちに済ませておく方が良さそうです。
クリスマス前の週末なので、用事があるという人も多いかもしれませんが、一度防災用品や備蓄品など身の回りを見直してみる機会にしませんか?
大掃除もかねて、早めにやってしまうのも一つの手です!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード