話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こっちのほうがいい?「千と千尋の神隠し」の中国版映画ポスターが美しすぎる!

映画が公開されるとその映画のポスターも見るようになりますが日本の作品が海外で公開された際にポスターが新しく作られるといったことがあります。「千と千尋の神隠し」の中国版映画ポスターがこちらになりますが日本のものとはかなり違うようです。

中国

栗原 充弥のアイコン
栗原 充弥
@q5MYEXYY0fOCmoa

前にTwitterで話題になった美しすぎる「千と千尋の神隠し」の中国版映画ポスターだけど、作成者の黄海さんがデザインした「となりのトトロ」「万引き家族」のポスターも素晴らしすぎる

14時31分 2020年11月24日
4440 3万

ポスターへの反応

つくしのアイコン
つくし @a86822496

日本アニメでも中国に抜かれたね

2020-11-24 20時01分
カイル(カラス)のアイコン
カイル(カラス) @kiro283_01

神ってる
巻き込んでたので再投

2020-11-24 19時40分
ももももものアイコン
ももももも @ai_mj_shirley

ドラえもんのポスターもかわい〜

2020-11-24 19時07分
?????のアイコン
????? @4EXP_

トトロめっちゃいいな、、

2020-11-24 18時59分
RIKUTOのアイコン
RIKUTO @3en265

背景にむっちゃ良い

@q5MYEXYY0fOCmoa 背景にむっちゃ良い

2020-11-24 18時28分
みじんこのアイコン
みじんこ @GHlz63hvGZo5d2X

私の固定ツイートの方が面白いし

2020-11-24 18時19分
いしよわお🐴筋トレ継続で人生変わっちゃった系の人のアイコン
いしよわお🐴筋トレ継続で人生変わっちゃった系の人 @ishiyowaotoko

「千と千尋の神隠し」は夢の中のような素敵な世界よね
幻想的で非現実的な世界
そういえば以前、職場のトイレで用を足してる時
部下が急に入ってきてデカい放屁をしてしまい
二人っきりなのに会話が広がらなくなったわ
広がったのは私の肛門だけ
この時だけは夢の中の世界ならよかったと思ったわ

2020-11-24 18時06分
kazuのアイコン
kazu @morinokinoko1

数多くのトライの末に作り上げたものなのか、それともアッサリとこのレベルにまとめ上げてしまえるのか、そこは興味があるな。

2020-11-24 18時06分
ゆめのアイコン
ゆめ @3b6SnNXBvV0LsYW

素敵なんだけどアニメ映画の宣伝で別の人がイラストを描くってって製作側はどう思うんだろう。2次創作じゃん。

2020-11-24 17時59分
kazuのアイコン
kazu @morinokinoko1

毛筆の文字も含めて、その全要素にグラフィックを極めてる感があるな。

2020-11-24 17時54分
坂本龍真のアイコン
坂本龍真 @libertarian8080

政治的には中国大嫌いだけど、こうゆうセンスは大好き。あと文化遺産も

2020-11-24 17時10分
黒いマスク@北海道支援時アイコン真っ黒のアイコン
黒いマスク@北海道支援時アイコン真っ黒 @9696196chan

さぶいぼった

2020-11-24 17時05分
ヒミコのアイコン
ヒミコ @himiko_nya

黄海さんて方、とても素敵な絵
映画の内容を理解して絵で表してる

2020-11-24 17時03分
Remy08のアイコン
Remy08 @Remy085

「となりのトトロ」のポスター、稲が生い茂ってるところを歩いてるように見えるけどトトロのお腹を歩いてるようにも見える(伝われ!)

2020-11-24 16時49分
塩振りもっこりみちのアイコン
塩振りもっこりみち @OSIOOSIO040

3枚目のやつ草の色が回りと違うところがあってトトロの柄に見えるの尚良い

2020-11-24 16時48分
梨里のアイコン
梨里 @EGSCjdbDy0iHXyO

千と千尋の神隠しも万引き家族
となりのトトロ全部好きな映画
心に残る映画🎦は
繰り返して見る度に発見がある
万引き家族は何度も観ましたが
登場する全てのキャストの
圧倒的な演技力に引き込まれる
黄海さんが作り出す世界観
とても素敵だな🎦

2020-11-24 16時27分
鳥の飛翔通信社のアイコン
鳥の飛翔通信社 @hajikezaki1946

私は宮崎アニメをまったく見ない(見ようとしたことはあるけど興味が持続しないので見続けられない)のですが、この一枚目のポスターに、今泣いています 笑。

2020-11-24 23時56分

海外で公開された映画が日本でも公開される際にはポスターもちょっと変わるといったことがあり、逆に日本で公開された映画が海外で公開されるとポスターが変更されます。
そのためか「千と千尋の神隠し」も中国版映画ポスターになっていますが芸術性が増しているようにも見えますね!

「となりのトトロ」「万引き家族」も中国版ポスターが存在しますがどれも美しい仕上がりになっていますね。
日本の作品が海外で公開された際にはポスターにも注目したいですね!

前の画像 次の画像