話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

醤油で食べたい。「ピンク色のパイナップル」が出来たようだけど、まるで「キハダマグロ」

パイナップルと言えば黄色を想像しますが、「ピンク色のパイナップル」が出来たようです。見た目に可愛い色合いなのですが、日本人にとってこの色は「美味しそうなマグロ」に見えてしまうようです。気になるパイナップル自体の味ですが「黄色いパイナップルよりも甘みが強いのが特徴」なんだそうです。

パイナップル

épuisé?のアイコン
épuisé?
@l_epuise

ピンクパイナップル🍍ができたらしいがキハダマグロじゃん

19時45分 2020年10月15日
1.7万 6.6万

醤油で食べたい。「ピンク色のパイナップル」が出来たようだけど、まるで「キハダマグロ」

ばんしぃのアイコン
ばんしぃ @banshee124

サムネ完全にマグロw

2020-10-16 17時08分
monikoのアイコン
moniko @monity_3238

色のイメージって凄い!

2020-10-16 16時18分
椎名 朧🌵ゲーム配信の人🎮のアイコン
椎名 朧🌵ゲーム配信の人🎮 @shiina_OBR

おおとろ😐?

2020-10-16 16時09分
δplusのアイコン
δplus @derupura

マグロ、ご期待ください。

2020-10-16 15時57分
ちーかまノフ@服と酒とのアイコン
ちーかまノフ@服と酒と @cheezekamabokoz

マグロ?撮影開始

2020-10-16 15時35分
ダミーのアイコン
ダミー @chigaukim1

これはマグロ…!!

2020-10-16 15時25分
わんさめチャンネル@わんわんのアイコン
わんさめチャンネル@わんわん @gregorysaikai

脳が混乱するやつ

2020-10-16 15時19分
セバスチャンのアイコン
セバスチャン @sebastian_M55

このヴィジュアルだと、本気で間違えて、醤油とワサビ用意してまう奴ですね💦

2020-10-16 15時07分
さざなみのアイコン
さざなみ @boc_jda_nicole

マグロを生で食べる文化がないとわからないんでしょうね。
ピンクグレープフルーツのノリで、頑張って作ったんだなぁw

2020-10-16 15時07分
電通から解雇されたことを回顧する蚕(かいこ)のアイコン
電通から解雇されたことを回顧する蚕(かいこ) @kuman217

海鮮丼たべたくなってきた

2020-10-16 14時55分
おそかれはやかれのアイコン
おそかれはやかれ @yanasan1113

アニメがマグロじゃあ面白くないもんな。

わかる人がわかればいいです。

2020-10-16 13時00分
パイン♪☆のアイコン
パイン♪☆ @pine0211

ワサビ醤油が合いそうなパイナップルですね!

2020-10-16 12時30分
かみや☆みか(仮名)♂@ポテサラにカニカマのアイコン
かみや☆みか(仮名)♂@ポテサラにカニカマ @kamiyamika3

やまかけ丼。

2020-10-16 02時24分
フェルビナク16のアイコン
フェルビナク16 @ksk_twt

これは漬けが良さそうです。

2020-10-16 00時32分
ぴろこのアイコン
ぴろこ @Blackymarine

メジマグロがしれません(真顔

2020-10-15 21時40分
コ・ヂマイマイのアイコン
コ・ヂマイマイ @bikitan6464

何年か前にロゼパイナップルって名前でデルモンテが遺伝子組み換えで作ったやつかな

2020-10-16 17時09分
🍑ママガキのおりゅんぽこ🍑のアイコン
🍑ママガキのおりゅんぽこ🍑 @ORyujustin

肉の隣に置いて置くと美味しそう感あるなw

2020-10-16 17時04分

恐らく「キハダマグロ」」に見えてしまうは「切り方」もあるのでは無いかと思います。四角く切るとつい、アボカドなどと合わせて食べたいとか思ってしまいますよね。丸く輪切りにしたら、「ピンクの可愛いパイナップル」に見えるのではないでしょうか。

この「ピンクのパイナップル」ですが、「ロゼ・パイナップル」という名前で、そのピンク色はリコピンのから来るもので、元々パイナップルに含まれている成分なのだそうです。

本来はパイナップル自身の酵素により分解されて黄色になってしまうところを「その酵素があまり働かないように遺伝子組み換えをした結果」ピンク色のパイナップルが出来上がったようです。

まだあまり流通はしていないように思えますが、普通のパイナップルよりも甘くて美味しいとの情報もあるので、出回るようになったら一度食べてみたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード