話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

え?うそ?【脳に】認知症の原因物質が歯周病によって蓄積する仕組みを解明!!

「認知症の原因物質が歯周病によって蓄積する仕組みを解明」とありますが、なんとも恐ろしい事実。体に蓄積されることによって、認知症が起きていたのか~。これから、もっと歯磨きをしっかりしなきゃ!!そう思う方も少なくないのでは?

認知症

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【脳に】認知症の原因物質が歯周病によって蓄積する仕組みを解明 九州大ら


研究チームの教授は「歯周病の治療や予防で、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性がある」と話した。

21時59分 2020年10月05日
1.1万 2万

え?うそ?【脳に】認知症の原因物質が歯周病によって蓄積する仕組みを解明!!

歯周病への反応

ひろのアイコン
ひろ @161659638

「知性は歯から」とはよう言ったものだわ。

2020-10-07 12時45分
!?🦍🍆のアイコン
!?🦍🍆 @CR_0325_

前歯一本なくて三本削れてるからヤバイ、前歯でハイチュウ噛むと差し歯取れそうになるし

2020-10-07 11時57分
E・Tのアイコン
E・T @etanity__

この研究チームのホームページ2017年から更新止まってるし,どのニュースのアーティカルも論文とかへのリンクが貼ってないし,困ってる

2020-10-07 11時57分
はるるん大魔王のアイコン
はるるん大魔王 @harugitter

うわ〜
歯医者行かなきゃな〜

2020-10-07 11時53分
よしポンは寄席のソクラテスのアイコン
よしポンは寄席のソクラテス @outyoshipon

歯周病がアルツハイマーにも関連しているのは近年の研究で明らかになってるけど、原理の解明はブレイクスルーじゃないか?

2020-10-07 10時35分
米と書いてアメリカ(こめりか)のアイコン
米と書いてアメリカ(こめりか) @komerican810

2020-10-07 08時47分
名無しのカモメのアイコン
名無しのカモメ @oldcve

これはとても大事な話。

2020-10-07 08時18分
覇勢川のアイコン
覇勢川 @henri_hasegawa

九州大学などの研究チームは、歯周病菌によって認知症の原因物質(アミロイドβ)が蓄積する仕組みを解明したという。
アルツハイマー病の発症や進行を遅らせる可能性があるという。

こういった研究の予算を減らしているのが今の日本。
ノーベル賞の連続受賞を期待するなら未来への投資が必要です。

2020-10-07 08時00分
中田慎也 @ 兵庫県議会議員のアイコン
中田慎也 @ 兵庫県議会議員 @s_nakata_net

歯科医師の関係者からは前々から言われてましたが、ついに。

歯をきれいにするといろんな病気を予防できます。大学に入ると急にオーラルケアへの意識が低下することから、この年代の対策が必要かも。

2020-10-07 07時54分
🇯🇵としみつおんちゃんのアイコン
🇯🇵としみつおんちゃん @D14Sasaki

ストレスがたまると、口内炎ができやすい私にとって、重要な話

2020-10-07 06時29分
YUKAのアイコン
YUKA @rfZAE6Znz6566gg

歯科が儲かってないのがよくわかる。笑

基本的に脳にダメージを与えるのはストレス。
こんなのに本気で騙されるのが今の日本人なの?
真面目に猿化してる…。

2020-10-07 03時33分
赤砂🎧のアイコン
赤砂🎧 @red_snufkin

これ、2年くらい前に同じ様な内容の論文出てたけど、あっちだと確か歯周病と糖尿病の関連性を踏まえた上での糖尿病が引き起こす認知機能障害やシナプス神経伝達障害がメインだったかのぅ
それとは別に歯周病自体が認知症の直接的な原因になるって事かねぇ(´・ω・`)

2020-10-07 02時25分
YusakuShibata.のアイコン
YusakuShibata. @aiko31500

日本人歯への意識低いからなあ👼

2020-10-07 01時26分
九内俊彦/編集者のアイコン
九内俊彦/編集者 @Qunai

明日から歯医者混むのでは!?

2020-10-07 01時11分
Kawashima  Takashiのアイコン
Kawashima Takashi @pstgtom

うわあ、嫌な報告やな。もっとも
、私の場合は酒の毒の方が深刻だと自覚してますが(^^;

2020-10-07 00時27分
まん丸のアイコン
まん丸 @manmaru5624

嚥下機能の関係も含めて口腔エアはやはり大事だなぁ。口は生きるための栄養の入り口だしね。

2020-10-07 00時22分
おじいのアイコン
おじい @Drunk173

GUMで歯周病菌とこれからも戦い続ける事を決めた

2020-10-06 23時43分

「【脳に】認知症の原因物質が歯周病によって蓄積する仕組みを解明 九州大ら研究チームの教授は「歯周病の治療や予防で、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性がある」と話した。」

この事実を知ってしまったからには、毎日の歯磨きをしっかり行わなけれなりませんね。
私も他人ごとではないので、これからもケアをしっかり行いたいと思います。念入りに磨くぞ~、定期検診もいかなければ!!歯周病って怖い!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード