話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

認知症対策に自分で出来ることってちゃんとある!おじいちゃん素敵!

ツイート主さんのお祖父さんは90歳になるそうですが、ご自分が認知症を発症する10年以上も前から自分が認知症になることを見越して様々な対策をしてこられたのだそうです!これは見習うべきですしとても素敵なお祖父さんですよね。

認知症

ごまたんのアイコン
ごまたん
@gomachan_ks

90歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』と認知症を発症する10年以上も前から準備していた事を紹介します。

世話をしている両親いわく『多少は大変だけどおじいちゃん自分で対策してたから…同世代の他所の家庭よりかなりラクだと思う』とのこと。

09時39分 2019年04月20日
14.2万 36.7万
GY91スーパーボルドールのアイコン
GY91スーパーボルドール @BlackCRZEAL

映画のチョイスにセンスを感じる

2019-04-20 14時52分
まきろんのアイコン
まきろん @quandquandrrp

ふとじぃじが生きてた時思い出して泣いた

2019-04-20 14時51分
べりーのアイコン
べりー @berri71

母は認知症を恐れているが、まだまだどこかで自分は大丈夫と思っているところが困る。
プライドが許さないのだろう。
自分は必ずそうなるであろう。という認識をご自身で持ち、実行してるお祖父様本当に稀な存在なんだろうな。

2019-04-20 14時49分
コカツPのアイコン
コカツP @nakedstar_

いい話かと思ったらいい話だった
こういう大人になりたい

2019-04-20 14時49分
さっぽろぽてこのアイコン
さっぽろぽてこ @fners1j

「満を持してボケる」🤣

2019-04-20 14時48分
れんと/水崎のアイコン
れんと/水崎 @rentrinsai

これはすげぇ。まず嫌がって持たないんだよ、ご年配の方。

2019-04-20 14時47分
安田 大地(インフラエンジニア)のアイコン
安田 大地(インフラエンジニア) @monkeydaichan

満を持してボケる笑笑

2019-04-20 14時46分
SevenSpringFlowersのアイコン
SevenSpringFlowers @SevenSpringFlo1

妻のおじいさんも「そろそろ運転が危ない気がする」と免許を返してました。まだまだ安定感ありましたが...見習おうと思っています。「私は迷惑かけない」とか、わかんない事は言えないですから。

2019-04-20 14時46分
たんざくのアイコン
たんざく @jim3052

うちのジジイに見せてやりたい。見せても読まないし、すぐ俺は大丈夫だって言い出す。

2019-04-20 14時45分
らびっとのアイコン
らびっと @nubatama_crater

こういうちゃんとした人ほどボケないイメージだったから意外

90歳のエピソードすこ

2019-04-20 14時45分
たらぶち令和海老てんす🦐のアイコン
たらぶち令和海老てんす🦐 @ebiten_mgmg

満を持してボケる!

2019-04-20 14時44分
やすみんのアイコン
やすみん @htysm_193

満を持してボケる。

2019-04-20 14時44分
Ghostのアイコン
Ghost @Ghost32006588

なるほど、ボケる前から事前準備を行うことで、満を持してボケた暁には、毎日新鮮な気分で映画を楽しめるってことですね。

僕にも記憶をなくして観たい映画がたくさんある。

何事も準備って大事だよねって話ですね。

2019-04-20 14時43分
みさっのアイコン
みさっ @atamist333

素敵なお話。
とりあえず保存しておいた。

2019-04-20 14時43分
びーのアイコン
びー @hirotchi_boyo_n

私も見習いたい…

2019-04-20 14時43分

池袋の事故が話題となっていますが、ツイート主さんのお祖父さんは自らの先のことを見越して認知症になっても良いようにと、免許を自主返納したり持ち物に名前を書いたりGPS機能がついた携帯電話を持ち歩いたりと様々な対策をしていたのだそうです。

人様、家族になるべく迷惑をかけないようにと努力を重ねてこられたお祖父さんには本当に感心致しました。結果、認知症になってもご家族は他の認知症の方よりもラクだと仰っているそうですので本当に素晴らしいですよね。

こんな高齢者ばかりならば世の中はもっと安全になってくことでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード