ノートの終わりから数ページ目にこれを書くと役だつようだ‼
皆さん唐突ですがライフハックというのはご存知でしょうか。簡単に説明すると仕事術を意味し、いかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたテクニックのことを主に差します。今回は、そのライフハックの中でも、子育て関連にまつわるものになります。
ライフハック
ノートへの反応

拡散します! いいねえ!

うちの中2坊、見ても、家に帰ると忘れる魔法が掛かってるんですけど、試しにやってみようかな…

これ
「買うとき2冊買えばいいのにw 」
と思ったあなたへ
・次のこくごのノート…10→12マス
というお知らせが突然くるのですよ
早めに用意しすぎると10ますノートは無駄になる
だからギリギリで買いたいんです

可愛い〜😊やってみよう😊

むしろ売っているノートに標準実装して欲しい!朝7時にノートがないって言われてもどげんもならん!

通帳みたいですね

素敵!
私も使わせていただきます♪

可愛い(=´∀`)

通りすがりに失礼します。いいこと聞きました!早速小学生になった娘のノートに描いてきまーす!(絵心ないのですが…がんばります) ありがとうございました!

そう!何故か夜中にノートが無い事が判明するんですよね!お釣りの無いように用意せねばならぬ集金とか…。トイレットペーパーの芯とか…。何で今なん…。

カービィって任天堂の弁護士の名前をキャラクター名にしたらしいですね。

素敵なしかけですね(´∀`=)
真似したい♡
カーヴィってゲームのイメージから入って単行本読んだらクソ笑えます。

可愛い🎵

いいこと教えてもらいました😆
うちの中学生に使います👍

これめちゃくちゃ言い忘れる自信あるわヽ(;▽;)ノ

ここまでやっても通用しないのが小学生…
主婦の皆さん必見のライフハック術がこちら、ノートの終わりから数ページ目に「ノートが少なくなってきたことを親に伝えること」をメモしておくことだそうですが、実際ノートを使い切ったときに急に言われると用意できない状況の場合もあるのでこの術は非常に効果的だと思います。
しかもこの投稿主はイラストレーターを勤めているだけあって、我が子のリクエストのイラストを用意に掛けるのもよりポイントですね。カービィのイラストがより輝いて見えます。
イラストレーターの方もそうでない方もこれは試しがいがあるものです。