話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

簡単おすすめレシピ!カルボナーラと鶏モモ肉で作る「カルボチキン」

忙しい主婦にとって簡単に作れる料理はとても魅力的に感じますよね。そんな簡単料理はネットに数多く紹介されていますが、今回も簡単かつ食欲をそそる一品がツイートされていました。その名も「カルボチキン」とのことで、詳しい作り方がこちらです。

カルボナーラ

山本ゆり(syunkon レンジは600W)のアイコン
山本ゆり(syunkon レンジ...
@syunkon0507

最近のお勧めレシピ。めっちゃ簡単

【カルボチキン】

カルボナーラをスパゲティじゃなく鶏モモ肉で作ると、ご飯にもパンにもお酒にも合うめちゃくちゃ良いおかずになります!

生クリーム不要、マヨネーズでコクを出した卵ソースが美味しい!あまったソースにパンを浸して食べるのも◎

レシピは↓

21時02分 2020年09月29日
5263 3.8万

簡単おすすめレシピ!カルボナーラと鶏モモ肉で作る「カルボチキン」

簡単レシピへの反応

ふぁたのアイコン
ふぁた @riri18s

見ただけでわかる、絶対美味い!!!

2020-09-29 23時48分
みーのアイコン
みー @mitsuru519

この時間にうっかり見てしまいましたw

作りたい!食べたい!呑みたいw

2020-09-29 22時56分
やきとり壱番どりのアイコン
やきとり壱番どり @0725_1bandori_

鶏肉を使った料理🤩🤩🤩
参考にさせて下さい🙇‍♀️

2020-09-29 22時31分
赤飯おにぎり⚡️のアイコン
赤飯おにぎり⚡️ @love_fighter_

めっちゃ美味しそう!!
シュレッドしかないけど、やってみなはれ精神にのっとり、今週絶対作ることを誓いますー🙋‍♀️💕

2020-09-29 22時12分
ゆきfoi🇧🇷🇯🇵キャンプ楽しみ⛺️🐰のアイコン
ゆきfoi🇧🇷🇯🇵キャンプ楽しみ⛺️🐰 @yukifoi_d

胸肉もOKですか…?

2020-09-29 22時02分
ケアケア栗原 (OFR48くりりん)@おふろの国のアイコン
ケアケア栗原 (OFR48くりりん)@おふろの国 @2692kuririn

材料や作り方を見る前に「絶対作る!!」と決めました! 鶏肉買ってきます😆

2020-09-29 21時39分
楓太@フォロバ100%のアイコン
楓太@フォロバ100% @chankoaloi

作りたくなってきました☺

2020-09-29 21時37分
なほのアイコン
なほ @napoo0809

作りたいです!…がマヨネーズ嫌いで食べれないから他に代用できるものが欲しいです…😭

2020-09-29 21時21分
どんぐりこ()のアイコン
どんぐりこ() @kam_0630

美味しくない訳がない😂早速鶏肉買わないと!!

2020-09-29 21時08分
ニャーシャンのアイコン
ニャーシャン @nyasyan4

その手があったぁ〰❗

ゆりさん、さすがです😆

2020-09-29 21時06分
なみ鹵のアイコン
なみ鹵 @yznm_7373

明日の晩御飯決定\(^o^)/
美味しそう😋

2020-09-30 01時16分
よっちゃん🦑のアイコン
よっちゃん🦑 @grgr526

これ絶対つくる!!!!!

2020-09-30 00時43分
きゅみのアイコン
きゅみ @heroicummy

ほんと毎度おいしそうなもの出してくるなぁ…
鶏もも買ってきます!!!🐓

2020-09-29 23時56分
くんくんのアイコン
くんくん @hinano112

おっ!これは…
家に材料あるし作ってみよう^ - ^

2020-09-29 23時52分
GNUE(鵺)のアイコン
GNUE(鵺) @gnue

厚切りベーコンでもアリかな🤤

2020-09-29 23時44分
✧*。???? ✧*。のアイコン
✧*。???? ✧*。 @crazybabycrue

明日の晩ごはん用に作りたいが…冷えちゃうとどうかなぁ…温めたらまた再生するかなぁ〜 やっぱ作り立てが美味しいよね🤤

2020-09-29 23時20分
りゃまーのアイコン
りゃまー @_harrrrrry

つくる。

2020-09-29 23時17分

カルボナーラといえばパスタを思い浮かべますが、スパゲティを使うのではなく鶏モモ肉で作ることで、ご飯にもパンにもお酒にも何にでも合う優秀なおかずになるとのことです。

こちらのレシピは⇓
①卵1個、粉チーズ、マヨネーズ各大さじ1、顆粒コンソメ小さじ1、チューブにんにく5ミリを混ぜる
②鶏モモ1枚は一口大に切り塩コショウ少々、片栗粉大さじ1をまぶす。
フライパンでベーコン1枚分とともに焼き、火を止めて余分な脂を拭き取り、①に入れて絡め、器に盛り黒胡椒!

とても美味しそうですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード