話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

回線スピードは阿部寛のホームページでわかる!こちらが今の回線を象徴する画像!

阿部寛さんのホームページは軽い、爆速などと言われており、たとえスマホで速度制限がかかっていてもすぐに表示されるということが有名なのだそうです。こちらの画像では、阿部寛さん顔の中でも重要な下半分が表示されておらず、阿部寛のホームページなのに、これしか表示されないとは…と話題になっています。

阿部寛

さえさん?⭐️のアイコン
さえさん?⭐️
@saaa_otoge

今の回線を象徴する画像です

18時41分 2020年09月15日
1万 3.3万

回線スピードは阿部寛のホームページでわかる!こちらが今の回線を象徴する画像!

阿部寛のホームページへの反応

みまのアイコン
みま @mimarisu

ここでリプに阿部寛HPのURL貼ってる人は純粋ないい人
昔のネットなら気持ち悪いサイトに飛ばそうとする悪意の塊ばかりであった。
平和になったものだ

2020-09-16 20時29分
ぬるぽんのアイコン
ぬるぽん @rockexe24

格安SIMの回線でもすぐ表示されるのに……😂

2020-09-16 19時10分
⚜️エヴォルト⚜️のアイコン
⚜️エヴォルト⚜️ @evoruto555

ヤッタゼ

2020-09-16 18時50分
かーねるのアイコン
かーねる @tlB3Xc5w3VxCdNK

僕の昔使ってたやつ阿部寛のホームページ表示するのに低スペック過ぎて3秒くらいかかってた(隙自語)

2020-09-16 15時10分
田中幹生(TANAKA MIKIO)のアイコン
田中幹生(TANAKA MIKIO) @maniaxpace_mt

マジかよISDNレベル

よく考えたらうちの離れの裏の部屋こんな感じだった

2020-09-16 12時34分
真夏のアイコン
真夏 @manatsu_desu

スピードチェッカーで計測したらping6000を記録したうちの職場でも開けた…阿部寛すげぇ…

2020-09-16 12時22分
たふぇたふぇのアイコン
たふぇたふぇ @tafetafe_sns

こんなことがあるのか😲

2020-09-16 11時29分
リブの垢のアイコン
リブの垢 @fmLIV0701

回線よりドラゴン桜2やんの?(°Д° )/

2020-09-16 11時05分
三楽斎のアイコン
三楽斎 @tintougenryuu

確認用にこちらどうぞ

2020-09-16 10時58分
✖カズ✖のアイコン
✖カズ✖ @16m40

阿部寛値0.7ですか…それは問題ですねぇ

2020-09-16 10時02分
????/ℕ‌?‌ℤ‌?‌?‌?のアイコン
????/ℕ‌?‌ℤ‌?‌?‌? @nozelonlon

これ

@saaa_otoge これ

2020-09-16 08時56分
ふーさんのアイコン
ふーさん @renka1219

おいレオパレスのクソ回線よ...ええ加減にしろよ...?

@saaa_otoge おいレオパレスのクソ回線よ...ええ加減にしろよ...?

2020-09-16 08時41分
あぐちゃま/////のアイコン
あぐちゃま///// @CYaZALEAKiss

回線がなくても繋がる阿部寛のホームページ草

2020-09-16 07時39分
Lightningのアイコン
Lightning @knm48_eki

阿部寛の64ページ

2020-09-16 06時14分
初イッターのアイコン
初イッター @hatuwitterdesu

顔が見えないとか相当だぞ

2020-09-16 04時28分
それ行け!MM号のアイコン
それ行け!MM号 @Aoba_Garneau

お?

@saaa_otoge お?

2020-09-16 02時55分
ポンタのアイコン
ポンタ @Pontax0418

阿部寛のHPの何割がスピテスなんだろう………?
あと、ついでに、堂本剛

2020-09-16 01時52分

阿部寛さんのホームページにより、回線のスピードがわかってしまうという投稿でした。

阿部寛さんのホームページは、歴史も古く、ご家庭にパソコンやインターネットが普及し始めた当初から運営されているとのことです。たしかに、デザインが当時の雰囲気を残していますよね。シンプルなデザインがゆえに、サクサクと表示され、多くの人から支持されているのだとか。

リプ欄では、こちらのツイートを受けて、きちんと表示されていて大丈夫だった、という方や、写真が全く表示されなかった…など、やはりみなさん回線のスピードを確認するために阿部寛さんのホームページを活用されているようです。

回線が無くても見ることができたという方もいらっしゃいました。「炭鉱のカナリア、回線の阿部寛」というコメントもあって、なるほどなぁと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード