「あきらかなるいじめ」小学2年生が同じ同級生の子供に塀から飛び降りをするよう強要。通りかかった時に注意をし、その場は終わったが、学校は全く関心なし!!
ちょうど投稿者様が通りがかった時に、この現場を見たのだそうですが、今後も同じようなことが起こりそうで、かなり心配です。学校にこのことを話したそうですが、全く関心がないような対応をされたそうです。これは大問題!!子供の命を皆で守りましょう。
強要
いじめへの反応

学校の中のことは私たちには止められないけれど、学校外で目にしたら声がけしたい。そういう大人がたくさんいれば防げる事故は増える。小学生低学年・・・想像力がない、危険で死ぬかもしれないとは思えないかも。もし落下死しても罪悪感もあまりないかもしれない。だから本当に危ない。

小2で殺人未遂ってとんでもない世の中ですね。学校よりも親何してんねんって思いました。

対応する気が疑われるところの場合,学校名と電話口に出てきた人物の名前は,この手の通報の時にメモしておかないと,後々言い逃れをされてしまう材料になったり,悪質な学校ならいろいろありそうですね🐒🦖

そこの教育委員会と校長以下教職員は、
最悪‼︎‼︎‼︎
同じようなことがあちこちで発生してると思うと、モグラ叩き状態。
学校教育システムそのものを木っ端微塵にぶっ壊す以外、立て直しは不可能。


これは特定して、みんなで電話した方がいい。学校名は?

先生の中でもよくイジメがあるようなので、生徒を指導することが出来る先生は少ないのかも。

教育委員会?とかに通報する方がいいんじゃないですか?
学校側がそんな対応じゃ、とてもとても子供を預けられないですよ。

学校名を公表すべき事案だと思います。
3mの高さから落とされたら死ぬこともある。
加害生徒の親も同罪。
教員もいじめを止められない時点で同罪。
私が通りかかっていたら動画撮影して、youtubeに投稿します。

警察か児相のほうがいいかもしれませんね

はっきりいって 今も昔も 教師、教育委員はクソです 腐りきってます。教員免許を持っている以上勉強は教えられるでしょう。でも「人間としての道徳」は皆無です
自分の身は自分で守る。小学生で自分は身をもって学びました

うちの子は卒業式の一言スピーチに「いじめのない社会を作りたい、弱い人を助けたい」と書いて、いじめの部分を先生に削除されました。学校としてはいじめは無いことにしたいのかな…

(´・ω・) イジメが発覚すると校長や副校長、教員の不祥事扱いしてるとしか思えない感じはします。
イジメ問題を解決できる教員のポイントや評価が上がれば…
まぁ、事なかれ主義の◯◯員じゃしょうがないか

いや、警察に通報しろよ。保護者も含めて

自分は、小・中・高・社会人イジメられましたよ💀
おかげ『鬱病』と診断されて薬を服用しないと真面に仕事が出来なくなりました😊小中高は、悪ふざけがエスカレートして社会人は、上司が気に入らなかったら『ガン無視』でした💀
子供は、親の背中を見て育つって言いますから親もそうなんでしょう😊

こういうことがあって学校長に会いに行ったのですが学校より上の機関に連絡された方がよい印象でした。

ありがとうございます。子を持つ親として、感謝してもしきれません。涙が出ます。こんなの犯罪です。許せない。その男の子、早く救わなければいけませんね。
小学2年生で、こんな危ない事を考えるのですね。
みなさんも、自分の子供がこのような事をしていないか、また、されていないのか注意深く観察する必要があるのかもしれません。
学校って、生徒を守るより、学校を守る動きしかできないのでしょうか。
このような事で良いのでしょうか?小学2年生という低学年ではありますが、犯罪です。
この後は、どうなったのかは分かりませんが、こういったことを見かけた時は、学校より、教育委員会に直接連絡した方が良さそうですね。