もし海外から注文していない植物が郵送されて来たら?植物防疫所に相談するといい!
注文していないのに身に覚えのないものが郵送されてくるといったことがあり、取り扱いに困ってしまうことがあります。もし海外から注文していない植物が郵送されてきた場合、植物防疫所に相談するといいみたいです。
植物防疫所
植物への反応

ヽ|∵|ゝ(Fantom) @fantom_1x
少なくとも送られてきた住所は中華に漏洩してるんだろうね…こりゃ本格的に中華のアプリなどはアンインストールした方が良さそう…
2020-07-31 11時02分
Toru Kitamura @kitamura_toru
海外から帰国する時には税関構内で目にしますが、日常生活で植物防疫所と言われても、困って捨ててしまうかも。市役所とかの窓口で対応すべきでは? 出元を追求する為にも。
2020-07-31 10時05分

ざつがクート📚V雑学:♀️&♂️声️ @ZtgKuuto_TRIVIA
噂の種子送付テロ、害虫とか炭疽菌とか、色んなものパッケージングされてるのかな?と思うと。
郵便物の検査にかける予算って、国営じゃないと出せない費用だなぁって。 そう思いました。
#ZtgKuuto_Blog
2020-07-31 09時11分

スイカ羊 @suika_sheep
不破さん、おはようございます
(๑ ´ ▽ ` )ノ
>謎の種
トリフィドが生えて来そうな気がしています
:;(∩´﹏`∩);:
2020-07-31 07時35分

るーと_田舎住み @root_freebox

諏訪御名方/禍神れいな@たつのこ野うさぎすこん部バーチャル大田区民🐉🐇🦊🌽🏭✈️ @JoB82S2mOdKsMCN

高瀬嘉隆(ガミ公)二世@ガルマンガミラス帝国🍙新垢に移住しました。皆さんヨロシクね🤣 @Q78qrlXeWcRYiFm

バーチャル猟師 ぺいた @toritori_gt
日本国内のみならず海外から注文していない植物が届くといったケースがあるようでその際の対処法がわからない人も多いと思います。
そんな時は植物防疫所に相談するのがいいようで種子がビニール袋に入っている場合は開封しないように気を付けた方がいいようです。
植物の取り扱いはどうしていいかわからない場合が多く、勝手に送られてきても困ってしまいます。
植物防疫所に相談するのもいいですが受取拒否することも可能で見に覚えのないものに対しては受取拒否しておいた方がいいかもしれません。