ガマの穂に爪をたてた結果、綿が溢れてきたwww
ガマの穂に爪をたてた結果、中から綿があふれでてきました。モコモコな犬の抜け毛ぐらい大量に出ています。ガマ一個だけでこんなに綿が出るなら、綿布団や綿100パーセントのコートを作るのに使用できたりしないのでしょうか?
モコモコ
植物への反応

すごい、けむりみたい!

_(:3 」∠)_を

紡げるのかな。。?

懐かしい…知人が昔、フランクフルトみたい!って言って、ガブっと噛んで…口の中でぶぅゎぁあああ!!🤣

これ、一度でいいからやってみたいです…

この中身ってこーなってたんだ( ゚д゚)ハッ!

隅田川に生えててよく夕方子供とむしって遊んだわ
こういう名前だったのね

なんじゃこりゃ!@@

タンポポの綿的なやつですかね?

それ確か食えるやつです

この動画を見てるだけで鼻がむずむずするのは私だけ?

小さい頃散歩中に「フランクフルトみたい!」って言って眺めてたら2週間くらい後に同じところ通ったらもっこもこになってちょっとビビったた記憶

めっちゃ触りたい👀
どこにあるんやろ〜

耳に入ってやばかった記憶

これは凄い。
紡いで糸にはできないのかな?

これ近所にあります。凄くすごーーくほぐしてみたいんですけど大人なので恥ずかしいと思って我慢していましたが、苦情が来るくらいのものなんですね!やらなくてよかった…

がまの穂ってこうなるとは。
半世紀を経て初めて知った
ガマの穂は種類によっては食べることもできるようで、ガマの穂を食べることに挑戦してるユーチューバーもいるようです。美味しいのでしょうか?
私も小さい頃はよくガマの穂をちぎって遊んでいましたが、ちぎっても全然綿が溢れてくることはありませんでした。種類によっては綿が溢れないものもあるのでしょうか?それともちぎるのではなく、爪を立ててこすらないとダメなのでしょうか?
近所でまたガマの穂を見つけることがあったら、動画のように遊んでみたいと思います。