話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こち亀はやっぱり人生の教科書?エコバッグの利用も環境には良いけれど一番はこれ!

レジ袋の有料化を始め、現在環境問題に関する動きが加速しつつあるようです。そんな中で、「一番のエコとは何なのか」という問いに、『こち亀』の一部を引用しつつ、自分なりの答えを投稿したツイートが話題になっていました。是非ご覧になってみてください。

こち亀

いよんのアイコン
いよん
@iyon_ch

レジ袋有料化にしたり、やっぱりレジ袋無料化の動きになったり。エコバッグを買ったり、色々と環境問題を絡めているけど構造は変わらない。

すごく雑に括るけど、1番のエコは両さんの言うようにエコや環境に乗せられて買わないこと。今ある物を大事に使うこと。

12時47分 2020年07月01日
6007 1.3万

こち亀はやっぱり人生の教科書?エコバッグの利用も環境には良いけれど一番はこれ!

環境問題への反応

三科亮のアイコン
三科亮 @ryomishina

その通り。レジ袋を有料で買って
それを何回も使って
破れてきたら捨てて新しく買うでいいと思う。

2020-07-02 18時00分
ゴンベェのアイコン
ゴンベェ @gonbe_kyusyu

ある意味これが真理な気がする。確かに新しい物の方が機能面とかは高く、良いものも多い。だけど今ある物を修理したり大切にすれば、長持ちする。 消費が減れば経済が停滞したり、下落するのも分かるけど、本当に必要なものかを考えれば、消費は減る。

2020-07-02 15時29分
DJ.BM(eurobeat MIX)のアイコン
DJ.BM(eurobeat MIX) @DJ_BeatMover

りょうさんスキル高杉🤣

2020-07-02 13時30分
マゾ(湯婆婆)東風(ひがしかぜ)のアイコン
マゾ(湯婆婆)東風(ひがしかぜ) @HigaciKaz

でも両さんなら何かしら商売しそう(そしていつも通りに赤字で大原部長に怒られると言う流れ)

2020-07-02 13時11分
すーぱーまりこのアイコン
すーぱーまりこ @maikuromanx

ウルグアイの大統領も言ってたね…

2020-07-02 12時52分
紅茶うさぎのアイコン
紅茶うさぎ @fairytail2890

両さんがまともな事言ってるw

2020-07-02 12時30分
みきあのアイコン
みきあ @4WyWkOIh1AK7udi

うちらの近辺では随分と前から有料でした成るべくマイ袋を持って行ったりバックに忍ばせてました。もっと前から環境に優しい袋を開発していてくれれば良かったのにね、倶知安ではお芋からでき…

2020-07-02 12時11分
砂の中の地球儀←TSマニアでびるさんがつけてくれましたのアイコン
砂の中の地球儀←TSマニアでびるさんがつけてくれました @aodamaa

さすが洗ってないトランクスを裏返して穿く両さんだな

2020-07-02 11時48分
ごるのアイコン
ごる @goruhon123

こち亀は教科書

2020-07-02 11時47分
まりりんのアイコン
まりりん @still4507

両さんは、良いこと言いますよね。
こち亀読みたくなりました

2020-07-02 07時17分
frog ponのアイコン
frog pon @frog_pon

レジ袋有料化って環境うんぬん言ってるけどしたたかなビジネスだよ。

2020-07-02 05時51分
asuka0628@6/28から7/7までフォロ爆しますのアイコン
asuka0628@6/28から7/7までフォロ爆します @asuka0073

アメリカが正しかったんや

2020-07-02 00時41分
🌸パーラーみゆき🌸のアイコン
🌸パーラーみゆき🌸 @Parlor_Miyuki

エアコンはインバータ制御のものにすると電気代が変わる
冷蔵庫も同じで一人暮らし用の冷蔵庫より3ドアくらいの大きい冷蔵庫の方が電気代は安い。アナログサーモスタットかインバータ制御の違い

2020-07-02 00時26分
kajikaのアイコン
kajika @kajika72011513

例え有料で買ったビニール袋も
ポイ捨てする様な人は、やっぱりポイ捨てすると思います。
何が変わるのか僕にはわかりません

2020-07-01 20時11分
カイトのアイコン
カイト @k_mpy

両さんみたいな技術があれば、いいんですけどね。確か、一人で他国にスパイが出来るくらい色んな資格とってますよね。地雷探知機も組み立てられるし

2020-07-01 19時54分
鏡凪彩音(あやね)🌽🐬👯🏴‍☠️💋🏮🦋🌱🌸🌷のアイコン
鏡凪彩音(あやね)🌽🐬👯🏴‍☠️💋🏮🦋🌱🌸🌷 @kn_ayane

同じ車乗り続けたくても13年で増税されるクソ仕様だからなぁ

2020-07-01 17時52分
まさやん@(* ॑꒳ ॑* )のアイコン
まさやん@(* ॑꒳ ॑* ) @masaya_sax

懐かしい‥‥ちょうどこれジャンプで見たやつだ
こち亀って漫画なのにリアルに介入しても違和感がない

2020-07-01 16時42分

ツイート主さんの考える一番のエコ、それは「むやみに買わず、今ある物を大事に使うこと」だそう。引用されていた『こち亀』のワンシーン、両さんのセリフにもありますね。

物を大切にすることによって必要以上に物を消費してしまうことを抑えられますし、ひいては資源の温存にも繋がります。「エコ」「環境問題」との言葉に乗せられずに、しっかりと考えて行動する必要がありそうですね。
一番のエコはなんなのか、その問いに対する一つの答えを紹介したツイートでした!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード