市民に10万円給付すると言っていたのに?実際は給付しない新小田原市長!
市長選になると市長候補が様々な公約を口にしますが当選した後にそれが達成されないといったことがあります。新小田原市長が市民に10万円給付すると公約していたようですが実際は国から給付される給付金のことだったようです。
給付金
市長への反応
tonnkou @tonnkoudayo
それでも有能ならいいけど詐欺師が有能なんて外交分野ぐらいだろ。 市民の何十分の1の署名だっけかで弾劾できなかったけ?頑張れ
こととか🐾 @ukelele4129
上の方が平気で嘘をつき、誤魔化し、ルールをなき物とするのが常態化すれば、下の方だってそれに倣う。 そうして土台がグズグズに腐ってしまう。早めにリコールで取り除いた方がいい方のようですね。
極度怪談(してます)やねうら*TV@cryptoきくうし @TV65377118
国から特別定額給付金が給付されましたがそれでは足りないと思っている人も多く、まだ給付してもらいたいと思っている人も多いです。
そのため新小田原市長は市長選で10万円を市民に給付すると約束していたようですが実際は違ったようですね。
国に給付金を迅速に給付するといった内容だったようですがこれでは市民は納得できないですね。
言葉足らずでは済まされない内容となっており、これは市民が怒っても仕方がない行動と言えますね!