「安倍のマスク」は作り方は思っているほど、簡単ではない。
投稿者さまは、縫うお仕事をされているようで、安倍のマスクの作り方について話されています。
この作り方は、結構難しいらしくて、大量生産されるのはとても大変なだとのこと。
安倍のマスクには、大変な苦労があることを考えながら、使って欲しい!!とのこと。
一生懸命作られています。皆さん、感謝しながら有り難く使わせて頂きましょう。
簡単
安倍のマスクへの反応

#とりあえず文句言うのは日本の文化にはない
と思うんですよね。
#まずは感謝
しましょう!

使っていますが5層くらいのマスクで結構いいものですよ。

マスクそして政府の批判はしっかりするけど10万は文句言わずしっかりもらうんすよねそう言う界隈の人達は

同じく感謝して使わせてもらいます。しかし感謝どころか体制批判という自己満足の為に、オブジェにして世に公表するバカな人がいます。悲しい限りです。

何事にも感謝するは良いことや…
賃金はみんな
ちゃんと貰ってるやろ?
業者も利益上がってるやろ🙄
なに言うてるんや?

コメンテーターを筆頭にタレントまでもがマスクに対してあーだこーだ言ってて情けなくなりました。素直に感謝できないのですかね。マスク作ってくれた方に感謝すべきだと思います!

不平不満ばかり言ってる人って王侯貴族かなんかなのかなと思いますね。
何でも自分の思い通りに事が運ばないとダメって、特権階級のお貴族様みたいな思考回路。

感動しました


おオオーこの話はすごい

そのとうりでず。👍️

おっしゃるとおりです。私も製造業に携わっていますが、マスクの生産に関わった方々の苦労が想像できます。
私はとても感謝しています。
一方で、なぜか批判にもさらされ、心を痛めてます。

「感謝の気持ち」ですね。
一部の不良野党の連中には有りませんね。

巷で売られてる怪しいマスクよりアベノマスクの方がいい。

あまり報道されてませんが、
福祉施設には、3月末にまともなマスクが配布されました。そんなに縮まず、サイズも大丈夫なやつです。
これらも含めての、アベノマスクですし、私もこの政策は、悪くないとは思ってます。結果、マスク出回ってきてますからね。

届いたら記念にとっておきます

どこかの記事にもありましたが、この作り方はかなり大変なようですよ。
一見見た感じはそんなに難しい感じもなさそうですが、28年間縫う仕事に関わってこられた方がおっしゃるので、説得力がありますね。
そうです、汚れていたら洗えばいいのです。
使うことのない方は、ほかの方に譲ったりとしっかり活用されてください!
政府のやり方には、不満がある方が多いでしょうが、縫われた方は日々必死で作られています。
感謝の気持ちを持ちましょう!