話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

中国で大人気の南京の少女「MIUMIU」のギター弾き語り!!天使の歌声!!

とにかくこの動画を見て下さい!!とっても優しい声に優しいメロディー・・・。とても心が癒されます。新型コロナウイルスの影響で、人の気持ちまでも沈んでしまいがちですが、こういった優しいメロディーをきくと少しの間、落ち着きますよね。ギスギスな世の中の今は、こういった曲が最高です!!とにかく聞いて見て下さい!!

MIUMIU

毛丹青のアイコン
毛丹青
@maodanqing

南京の少女MIUMIUのギター弾き語りはただいま中国で大人気だ。聴く者の心をつかんで離さないという評判だ。音楽とは、本当に不思議なもので、「こういうときには、これだ」というふうに決ってしまうときもあるから、甘美な柔らかい音の波が、われわれの周囲をきらきらと光りながら走り抜けた気がする。

21時28分 2020年05月04日
1.6万 6.2万

中国への反応

白もっこ姫のアイコン
白もっこ姫 @mokkos_org

素晴らしくてリピートが止まりません…

2020-05-05 14時09分
daisaku@9/14-15 ニューアコ10thのアイコン
daisaku@9/14-15 ニューアコ10th @daisuckin

癒されました✨

2020-05-05 13時48分
🌻 Orion 🌻のアイコン
🌻 Orion 🌻 @Orilyn

三弦のギターでこれだけ表現できるのか!凄いわ、この子。

2020-05-05 13時29分
GOのアイコン
GO @88k5y7unug1H11b

こんなに綺麗な歌初めて聴いた

2020-05-05 13時23分
成原宏和のアイコン
成原宏和 @hironarihara

何が凄いって、イントロですぐに
フライミートゥザムーンと
わからせること。しかもこれは
音楽をやっている人間にしか
わからない。つまりでたらめでなく
理屈ですでにコードの構成を
理解し…

2020-05-05 13時15分
しぶちんのアイコン
しぶちん @pmagshib

声の魅力は天性のものを感じます。(ギターもうまいし、音程やリズムの確かさも大したものだけど)

2020-05-05 13時05分
umiのアイコン
umi @u_red_mi

天使

2020-05-05 12時46分
Sada.oのアイコン
Sada.o @Sadao88628740

なんかつかまれたです🎵

2020-05-05 12時36分
madokaのアイコン
madoka @un_oeuff

アンプがオレンジ!

2020-05-05 12時35分
千代丸(toy◎)のアイコン
千代丸(toy◎) @toyomaru15

天気のいい休日にレースのカーテン越しにぼんやり遅い朝食。ふかふかのソファに沈みこんでなんとなくネイルを塗って。気まぐれな猫みたいに陽だまりで過ごす一日。そんな日に包まれたい声

2020-05-05 12時11分
まーくのアイコン
まーく @mark108hello

ブレスが素晴らしい🎵

2020-05-05 10時51分
有也のアイコン
有也 @lovemanual

同じく南京の少女MIUMIUちゃん(6歳)の1人バンド。
曲はThe Eaglesの『Hotel California』(1976)

@maodanqing 同じく南京の少女MIUMIUちゃん(6歳)の1人バンド。
曲はThe Eaglesの『Hotel California』(1976)

2020-05-05 10時47分
ミタカリョウのアイコン
ミタカリョウ @homosapience20

天才です。僕と仕事してくれませんか?

2020-05-05 10時45分
そーせーのアイコン
そーせー @sonic0023755391

きざいすげえな

2020-05-05 09時56分
片田清志 (美女泥棒)のアイコン
片田清志 (美女泥棒) @ijfmSUdnTf1Hegd

ミウミウは素晴らしいわ(^o^)/

2020-05-05 09時52分
KanaKoのアイコン
KanaKo @kk0303nn

素晴らしい👏

2020-05-05 09時36分
バーッド・マン Ⅱのアイコン
バーッド・マン Ⅱ @TBM4_JP

何、この天才少女😱

2020-05-05 09時33分

「南京の少女MIUMIUのギター」を聞いてどうでしたでしょうか!!最高に心が癒されますし、同じ時間もゆったりとした時間に感じられます。
こういう事ですよね。
同じ時間でも、こういった音楽をきくと、心が落ちつきます。時間をどう使うかは、自分たち次第です。少しかたの力を抜いて、この時期ゆっくりコーヒーでも飲みながらくつろぐのもいいかもしれませんね。

「弾き語りはただいま中国で大人気だ。聴く者の心をつかんで離さないという評判だ」ともありましたが、まさにその通りで本当に素敵です!!


前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード