話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

辛辣すぎる人工知能マスコットが面白いwww

人工知能を搭載したスマートスピーカーによって、IoT家電を声だけで操作できるようになったりしましたよね。そんな人口知能マスコットが辛辣に操作のお手伝いをしてくれたらどう思いますか?それが体験できる動画を紹介します。

人工知能

マスティ(mustie=DC)?ヴィレヴァンコラボグッズ発売決定!のアイコン
マスティ(mustie=DC)?ヴィ...
@DoughnutsCinema

辛辣すぎる人工知能マスコットがスマート家電の操作をお手伝いしてくれる動画

19時00分 2020年04月29日
4219 1万

ウイルスまじヤバいから家に居ろ!!!〜猛ダッシュチャレンジャーより〜のアイコン
ウイルスまじヤバいから家に居ろ!!!〜猛ダッシュチャレンジャーより〜 @Amatuji_Ensuke

「クッソ休む」←今の時期にピッタリやん

2020-04-29 23時59分
RUSE君のアイコン
RUSE君 @RuseScarlet

Twitter見るときこのシリーズが更新してないか見るのが楽しみ。
今回も面白かったW

2020-04-29 22時23分
ICHIRU 🐼❤️💙💚(メントス1年間お休み中)のアイコン
ICHIRU 🐼❤️💙💚(メントス1年間お休み中) @y2OVorD5nS6TyTL

次の予定:「くっそ休む」
結構笑ったw

2020-04-29 21時13分
Mrs.ひのアイコン
Mrs.ひ @mitunob

再生する前から可愛くて死んだ

2020-04-29 21時08分
ルイのアイコン
ルイ @Rui_Tyaeda

IOTチノピー可愛い [IoT]

2020-04-29 20時35分
➡️あくろのアイコン
➡️あくろ @kinagikei

>>次の予定 くっそ休む<<
このご時世だからなぁ……チノピーちゃん、マスティさん休める時にしっかり休んでくださいね!!

2020-04-29 20時33分
フリズのアイコン
フリズ @00freeze00

久しぶりの「知らんけど」!

エアコン機能のコマンドがなんか架空言語の心をくすぐる物が!!!

2020-04-29 20時27分
とどざらしのアイコン
とどざらし @todozarashi

寝転びチノピー可愛いです!
レビュー通り音質イマイチなスピーカーで笑いました

2020-04-29 20時25分
あべし!!のアイコン
あべし!! @aveadie

家庭で悪魔を合成召喚できるんですね……(´ω`)

2020-04-29 20時22分
🍨卵生Мороже💣のアイコン
🍨卵生Мороже💣 @Morojenium

猛連打でストップ🤔

@DoughnutsCinema 猛連打でストップ🤔

2020-04-29 20時13分
vtuber依存症のしあちゃんのアイコン
vtuber依存症のしあちゃん @Solaris07853109

うーん好き

2020-04-29 19時55分
イナゴの闇鍋のアイコン
イナゴの闇鍋 @blglnlTABERU

だらけてしょーもないこと言うチノピーくんがかわいすぎて最高です

2020-04-29 19時54分
[カケノマル]と愉快な仲間たち🐐🦈のアイコン
[カケノマル]と愉快な仲間たち🐐🦈 @UIe1JdvW7b6bc3u

(IoT)ひまですね

メッチャ好き

2020-04-29 19時54分
電子龍???????????のアイコン
電子龍??????????? @dragonx510

チノピーとリンクさせることを前提に開発されてそうな家電

2020-04-29 19時53分
??????のアイコン
?????? @a257355neda258q

あ"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2020-04-29 19時30分
ひろちゃぬのアイコン
ひろちゃぬ @hirochanu1617

₍^ I o T ^₎で暇なんか

2020-04-29 19時23分
J o b _ C h a n n e l 🏭 ✈のアイコン
J o b _ C h a n n e l 🏭 ✈ @Job_Presentz

最初の暇つぶしの部分のBGM良いですね〜!!

2020-04-29 19時21分

人工知能は指示したことをやってくれる優しい存在だと思っていませんか?
もし、辛辣なものいいでバッサリ切ってくれる人工知能マスコットがいたら、面白いと思いませんか?

多機能な家電を買ってしまったとき、無茶な要求をしたとき、こんな風に辛辣にはっきりと言ってくれる人工知能のほうが嬉しいかもしれませんね。
同じ過ちを犯さないようにしようと、胸に深く刻めるようなきがします。
これで操作の手伝いはしてくれるのですから、ギャップにうれしくなっちゃいますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード