話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

産後のお母さんたちが安心して子供の世話をできるように、みんなで協力したいですね。

rieさんのツイートで、産後の赤ちゃんの用品が購入できなくてお母さんたちが困っているという記事を見ました。沐浴ガーゼやミルトンなどの赤ちゃん用品が、手作りマスク素材や除菌用品目的で買い占められてしまって、赤ちゃんの為に買いたいお母さんたちが買えなくなっています。「本当に必要な人の為に残してあげてください」というrieさんの訴えでいろいろなところにコロナの影響がきていることがわかりました。

産後

rie
@riewithpeanuts

#赤ちゃんの物を奪わないで

沐浴ガーゼやミルトンなどの赤ちゃん用品が、手作りマスク素材や除菌用品目的で買い占められてしまい、
赤ちゃんの為に買いたいお母さんたちが買えなくなっています。

どうか本当に必要な人の為に残してあげてください。

5.5万 4.4万

産後のお母さんたちが安心して子供の世話をできるように、みんなで協力したいですね。

買占めへの反応

日陰のアイコン
日陰 @Hikage2018

肌着がなくなるんですか??

2020-04-19 10時51分
つむつむのアイコン
つむつむ @X9yfngdnK4AwCZ1

大人は、これらが無くても、自宅待機すれば良いのです。
なのに、勝手に出歩く大人より赤ちゃんを守りたいです。

2020-04-19 09時26分
Mayoのアイコン
Mayo @Mayo17247883

赤ちゃん用品にまで買占めが及んでいたとは…政治家同様、自分の事しか考えられない人が多いのですね

2020-04-19 08時39分
芋堅干大好のアイコン
芋堅干大好 @daisukiimokenpi

「お母さんが使うもの」とか「お母さんのため」って書いてあって、なんでお父さんは育児しない前提の文章なんだろう?と思いました。
本旨にそぐわないコメント失礼致しましたm(_ _)m

2020-04-19 07時55分
ペンTのアイコン
ペンT @FPmizuki

大人は我慢できるけれど
赤ちゃんは本当に大変です

適切なものが適切な人に行き渡る社会になることを願います。

2020-04-19 07時28分
ありす® 40w2d→5m👧🍼のアイコン
ありす® 40w2d→5m👧🍼 @ten_alice1021

インスタで拡散させてもらいました!一人でも多くの方に届きますように

2020-04-19 00時52分
Sじろうのアイコン
Sじろう @szero07801181

正月の家電量販店の福袋に列をなす外国人🇨🇳
自国製品は信用ならないと日本製粉ミルクを爆買いする外国人🇨🇳
いずれもテレビか何かのニュースで見て事があると思います。
日本語で書いても大して意味がないん…

2020-04-19 00時18分
猿ほわわ@21wのアイコン
猿ほわわ@21w @tamalunch1

すごい!これ、rieさんが作ったんですか?!
困っているお母さん達のためにありがとうございます✨

2020-04-18 23時41分
アルオージュのアイコン
アルオージュ @zakka_alouge

知人も生まれたばかりの赤ちゃんがいて、
ガーゼが買えないと困っていました。
個人でマスクを作るレベルのガーゼ(1mとか)でしたら、少しずつネットでも買えるようになっています。
そしてマスクはガーゼじゃなくても作れます。
さすがに母…

2020-04-19 10時53分
プリン@息子→4歳、娘→2歳のアイコン
プリン@息子→4歳、娘→2歳 @ao1005sou

メディアで流してって思うけど、トイレットペーパーのときのように逆効果になるかもしれないもんなぁと思うと複雑ね。赤ちゃん用品あるお店にでかでかと棚の前に貼る方がいいのかな…。

2020-04-19 10時53分
みっどのアイコン
みっど @bana_crazy

良いことだと思います。
小児科医としてはBCGも追加で。

2020-04-19 10時51分
o0areyoume0oのアイコン
o0areyoume0o @o0areyoume0o

赤ちゃん用の体温計すら在庫ないんですよ...🤷🏻‍♀️

2020-04-19 10時49分
のん@飯が美味い。金💸くれ。のアイコン
のん@飯が美味い。金💸くれ。 @8n8o8n

だからミルトン買えなかったのか、、、
ガーゼはわかるけど、その消毒にミルトン使ってんのか
ミルトン買えないの死活問題だから困る

2020-04-19 10時48分
Renka@娘の下僕のアイコン
Renka@娘の下僕 @renrenka229

ほんまやめて欲しい。
これから産まれる新生児は肌も弱いし沐浴とかでガーゼ使う。
肌着も赤ちゃんに合わせて作ってる。
母乳パッドもないと死活問題。
母乳垂れ流すことになる。
マスク作るのに必死なのはいいけど、元々の用途はちゃんと守っ…

2020-04-19 10時47分
あべ祐美子 ・品川区議会議員のアイコン
あべ祐美子 ・品川区議会議員 @abe_shinagawa

沐浴ガーゼやミルトンなど、赤ちゃん用品が売り切れて、赤ちゃんとママが困ってる。
多くの方に気付いてほしい。

ただ、「奪わないで」という標語はちょっとトゲトゲ。
赤ちゃんのものは、赤ちゃんに。くらいで広まらないかな。
赤ちゃん優先…

2020-04-19 10時46分
丼ササキのアイコン
丼ササキ @0momotarosu0

ほんと、ガーゼ、ミルトン、お尻拭きは赤ちゃんの三種の神器コレ奪おうとしてる大人ってなんだ?

2020-04-19 10時41分
100日後に最上位になるわいあっとのアイコン
100日後に最上位になるわいあっと @mt_wyatt

こういう買占めするのって大体年寄りだよね
あの世代自分たちのことしか考えてないし、買占めするときも「私たちの時はこんな便利なものなかった、あなたたちだって無くても大丈夫でしょ」って気持ちでやってると思う
老害
若者は逆に警戒心なさ…

2020-04-19 10時31分

産後の赤ちゃんのお世話では、お母さんたちは自分の体調も完全ではない中、赤ちゃん中心の生活をしています。必要なものが手に入らないと、小さい赤ちゃんの衛生上とても心配です。沐浴ガーゼやミルトンは赤ちゃんのために必要なものです。産後のお母さんたちが安心して子育てができるよう、みんなで気をつけられることを気を付けていけるといいですよね。必要な人に必要なものを。買い占めをすることで、困る人はいませんか?今一度、考えて行動したいですね。産後のお母さんたち、この状況の中、不安だと思いますが、どうかお体に気を付けて。

前の画像 次の画像