「うんとこしょ、どっこいしょ」を英語に翻訳した結果www吹いたwwwww
翻訳機能で「うんとこしょ、どっこいしょ」と言うフレーズを
Googleで英語に翻訳した結果が面白過ぎると話題になっています。
訳すと「Yeah.」と出てくるのですが、
これが本当に正しい翻訳なのかどうか…とても怪しいですね。
翻訳への反応

うんち @cerin1118
え?うんことどっこいしょって今まで言ってた
2020-04-09 13時37分

馬刺し起きろ @take_wanpaan
文字数爆アドで草
2020-04-09 12時44分

Ringo @ Super Mario Sweater @GasPenis
Google Translate最悪です
2020-04-09 12時43分

うゆみ饂飩 @myuryu1357
なんか歌詞みたいになってるw
2020-04-09 12時37分

飛鳥@小説不定期更新 @pad_asuka
必ず手に入れたいものは
誰にも知られたくない
(カブ抜きソロ)
2020-04-09 11時34分

さーや @saaya_mimi
大きなカブやないかい
2020-04-09 11時03分

ちゃりん (定時に上がって、釣りに行こう) @rhyothemis
ホントだ、グーグル翻訳。
2020-04-09 10時37分

キートス @kahvikiitos
それでも かぶは ぬけません
2020-04-09 05時57分

し @shinya_rocket
うんこしよ、よっこいしょかと思った💦
2020-04-08 08時49分
思わず笑わずにはいられないような回答で
2度見してしまいました。
「Yeah」と言うのは普通「はい」と言う意味だと思うのですが
どこをどう言う風にしてこの答えに行きついたのか
とても気になります。
色々な言葉を翻訳にかけてみたら
もしかしたら他にも面白い回答が返ってくる言葉があるかもしれません。
私も翻訳サイトを使うことがあるので今度色々調べてみたいと思います。
時間がある方は一度試してみてくださいね。