休校中に自宅で水族館を作って楽しむ少女は暇ではなく大忙し!
政府からの小中高全国一斉休校の要請があり、長い春休みに突入した子供たち。気軽に外出も出来ず自宅で暇をもて余している子も少なくないのではないでしょうか?そんな中、休校を利用して毎日自宅で水族館作りを楽しむ少女がいました。
水族館
親子への反応
こりゃすげえ
かわいいいい💗こんな娘さん欲しい🥰
可愛すぎるます✨✨
mghnsos様 はじめまして。ガジェット通信編集部の池田と申します。 こちらのツイートを記事にてご紹介させて頂きたいのですが、写真とツイート文を記事内で引用させて頂くことは可能でしょうか。ご検討のほど、何卒よろしくお願い致します。
すごすぎます!やります、明後日から!!笑
素敵子育て!!
うちの次男も魚とか水族館とか好きで冬休みは水族館についての自由研究しました!
チラッとアップしてるので良ければ覗いてください♪
かわいいですね〜😊そして何よりの社会勉強ですね😊
おお、この発想力素敵ですね😃✨
楽しそうですね!子供が大きくなったら参考にしたいです😌
ステキすぎる…😍
すごいっ!!ステキです💗😍💭
とても素敵ですね🌟同じ飼育員として、誇りに思います!
ステキです(*´ω`*)
娘さんの感性の豊かさ、のびのびした表現が素晴らしい✨✨
いいですね~♪
是非アクアリストになって頂きたい
本物の水棲生物はホントに魅力的で素敵ですから
すごい素敵だ✨こういう日常を楽しめる家族になるぞ❗️やり方次第でどこまでも楽しめるってのを教えてもらいました😊
素晴らしい発想力🐟娘さん
すごーーーーーい👏👏👏
数日前から水族館作りに励む少女。
既に水族館のロゴや館内マップもあるみたいで、かなり本格的です!!
今後は、チケットやレストランメニューなども作る予定だそうでまだまだ大忙しの様です。
透明シートは、ホームセンター等で売っている養生用や園芸用のポリフィルム(ポリシート)で、シュノーケルのセットは、飲料持ち帰り用のカップホルダーとガチャガチャで作成したそうですよ。
こんなに伸び伸びと子供に好きなことをやらせてあげるお母さんも、夢中で水族館作りに励む娘さんも、どちらも素敵だなと思いました。