意外と知られていない?大さじ1=15gとは限らない!
料理やお菓子作りには欠かせない計量スプーン。調味料の分量を簡単に量ることのできる料理の必須アイテムですが、間違った使い方をしている人がいるそうです。こちらのツイートではよくある勘違いについて分かりやすく解説してくださっていました。
料理
誤解への反応

ちぢみ🗝⛓💎💙 @ENS05873230
大さじはgではなくml単位ですからね
2020-02-08 19時30分

ゆゆ @LqzgNVvUmJyoQBc
初めて知りました!
通りで…(笑)
ありがとうございます!
2020-02-08 16時56分

hankyo20200202 @hankyo20200202
そりゃ体積を勝手に重さに置き換えてたらおかしくなるわ。
2020-02-08 14時03分

ゆっぴ @miturime1996
めちゃくちゃ参考になった!!
2020-02-08 11時36分

パルカッチョ @paruka23
やっぱデジタルスケールはお菓子作りには必要ですかーーー
2020-02-08 10時14分

あかぱじゃま @overthe64989964
いままでお菓子作りが苦手だと思ってたのはこれが原因な気がしてきました(;_;)ありがとうございます(;_;)
2020-02-08 09時47分

miha @miyan3838
知りませんでしたー!!
ありがとうございます!!
2020-02-08 09時25分

だいやす @JDAabcDA
知らなかった😳全部一緒だと思っていた…
今までなんとなく調整してたけど今度から気をつけよう(*´-`)
2020-02-08 09時05分

とも @BUZJ364FqPrUpAd
知らなかったです😂
全部大さじ1=15グラム、1カップ=200ccと思ってました。
参考になりました😁
2020-02-08 08時04分

かんかん @8to83to1008
全部15gだと思ってました💦教えていただいてありがとうございます。娘にも間違って教えるところでした。
2020-02-08 07時31分

tontama @tontama6
大さじ1≒15ml
と思ってた
あれって容積で測る器具ですよね。
2020-02-08 04時13分

みか@グンマー @asamitchy0724

にこちゃん@O型系年女✨ @nikochan0730

マット @matto_pacapaca

∠たまこ @haruta_mako
同じ大さじ一杯でも、実は物によって重さが異なるんですね。水の場合は大さじ一で15gになりますが、だからといって小麦粉や砂糖でも同様に15gになるわけではありません。お菓子作りの場合は少し分量を間違えただけで失敗に繋がることもあるので特に注意が必要です。
知らなかった、といった声もちらほら寄せられていて、誤解している方が意外と少なくない模様です。
検索すれば調味料ごとに、大さじ一杯あたりの重さを記載した一覧が出てきますので、興味のある方は是非調べてみてくださいね!