話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

思い当たる人はちょっと辛い?!ゲームで老化を感じた瞬間!!

小さい頃からゲームで遊んできた、自分はゲーマーだと公言する大人はたくさんいらっしゃると思います。しかし、自分の子供の頃と比べると明らかに集中色やプレイスキルが落ちていると感じませんか。いわゆる、老化というやつですね。ゲームの世界でもそんな現実的な事で悩ませるのかと思うとうんざりしてしまいます。

ゲーム

ライブドアニュース
@livedoornews

【納得】ゲームで老化を感じた瞬間「キャラの名前覚えられない」「RPGでクリアまで気力が続かない


「ゲームで老化を感じた瞬間part5」というトピックには、「ゲームオーバー。昔→くっそ!もう1回! 今→よし、やめよ」などという声が寄せられた。

9711 3.5万

思い当たる人はちょっと辛い?!ゲームで老化を感じた瞬間!!

テイワットの黒い鳥のアイコン
テイワットの黒い鳥 @Tayvat_Migrant

螺旋で事故っても「あれれ??」程度になったなw 丸くなった丸くなった。

2022-09-20 09時27分
aのアイコン
a @net_hetakusoman

老化どうこうじゃなくて無限に時間があるわけではないからだと思うが

2022-09-20 09時20分
KAZ 🇯🇵のアイコン
KAZ 🇯🇵 @TamagoS99

くそって思う前に、勝敗や勝率気にしなくなってる😇30歳位までは勝率とか気にしてた所あるけど

RPGも内容次第ではプレイヤー側で変に現実的な思考も入るから、無理やりな筋書きだとな🙄子供時代と今感じる満足感の違いかも

キャラも強い弱いでなく好きなので良いし😅
(´・ω・)老化なんかな?w

2022-09-20 06時21分
マサひく@ ぜんまい式大統領のアイコン
マサひく@ ぜんまい式大統領 @19masasan02

長時間できなくなった

2022-09-20 04時11分
こめたそ🦅ダラ外垢🦀🦐ଳ練習中のアイコン
こめたそ🦅ダラ外垢🦀🦐ଳ練習中 @2021Darius_8

反応速度がとにかく遅い。
判断も遅い。
後老眼はじまったぽくて、目が霞む

2022-09-19 23時54分
くわ白/マーのアイコン
くわ白/マー @qwuhaku

僕は…1ステージをクリアするのに40回くらいコンテニューして足掛け20時間以上かけたときかな……

2022-09-19 21時15分
あやしょう(綾茂勝太郎)GAMIANのアイコン
あやしょう(綾茂勝太郎)GAMIAN @aysgstr

アラフィフ以上でダークソウルとかエルデンリングとかクリアしている人はすごい。
私はFF7リメイクですら序盤で飽きちゃったぞ

2022-09-19 19時41分
周回しながら🍜食うアッキー🕶のアイコン
周回しながら🍜食うアッキー🕶 @akkilv4163

ほんまこれやな。新作が出る度にやってたテイルズを全クリする前に売ってしまい、スターオーシャンに関しては4以降は主人公の名前すら思い出せない。でも何故か考察系は昔よりも鋭くて謎解きのレベルは上がってるという🤣

2022-09-19 19時35分
snskのアイコン
snsk @snskkt

キャラクターの名前もだけど、なぜ主人公が敵組織と戦ってるのかわからなくなる
攻略サイトとかなかったらクリアできなくなる

2022-09-19 19時30分
モックウルフのアイコン
モックウルフ @mockwolf

そりゃポケモンとかメガテンの悪魔やペルソナとか、アーマード・コアの機体名とかパイロット名とか蓄積されちゃってんだから新規キャラ名はなかなか覚えられないよ。

2022-09-19 19時18分
neko96のアイコン
neko96 @noke96

むしろ昔の方がすぐ諦めてた気がする
昔だったらマルギット8時間とか絶対やってない

2022-09-19 19時02分
にれ ななきのアイコン
にれ ななき @nire7th

ゲームに限らないけど、主流の作風に乗っかって作り続けてると、特定の文法が「当たり前」になっていく。
キャラの名前や、目的を印象付けるような、仕組みやセリフを作り手も受け手もよく考えず「そういうもの(お約束)」として扱っていく。
で、そのうち特殊な読解力を要する作品ばかりに…

2022-09-19 18時40分
🧠えすこ🧠のアイコン
🧠えすこ🧠 @_Under_the_desk

レベリングでLV20くらいまでが最高に楽しい、それ以降は蛇足まである

2022-09-19 18時11分
へぶお/Heaven elevenのアイコン
へぶお/Heaven eleven @crayfish117

キャラの名前とファルシのルシな専門用語はマジで覚えられないわ
それもあってストーリー性のないゲームか、龍が如くみたいな現代が舞台だと話が入ってきやすくて好き

2022-09-19 18時08分
aromabreezeのアイコン
aromabreeze @aromabreeze1

老化というか、数年前にゲーム始めたんだけどとにかく難しい🎮
続編とかが多いから前作をやっていないと操作やストーリーが全然分からないん( ・᷄ὢ・᷅ )
オープンワールドって何していいか途方に暮れる😱

2022-09-19 18時04分
さしみ(さしみぶろぐ管理人)@喪中のアイコン
さしみ(さしみぶろぐ管理人)@喪中 @sashimi758

老化というより、眼の焦点が合わなくなったとか、自分も近眼になってしまったので眼鏡つけるようになり、当時の視力だったらな…というのは思うときがありますが、自分より年上の方が神レベルの腕を持っておられる方がかなりおられて、継続すれば老化を感じないかな…と思っている。

2022-09-19 17時51分
Rulyru🍥のアイコン
Rulyru🍥 @Ru3104Merry

わたしの場合、無理が効かなくなった、かなぁ
DQ11くらいまでは朝まで遊んで二時間寝て出勤してを一週間くらいはできたのだけどもう全く無理になってしまった…

2022-09-19 17時07分

若かりし頃と比べると明らかに集中力や熱中度は減った気はします。
それがプレイスキルやプレイスタイルにも出てきているという事でしょうか。
例えば、ゲームオーバーになった時、昔なら「くっそ!もう1回!」となった所、今は「よし、やめよ」になると言った具合です。
心当たりがあるという方も多いと思われます…。
他にも、そのゲームの中だけで使われている専門用語やキャラクターの名前が覚えられないなど、昔なら考えられなかったことがわが身にふりかかっていますね。
年は取りたくないなぁ…としみじみ思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード