誰でも簡単にできる?肉じゃがと唐揚げの簡単アレンジレシピwww
残り物を再度調理することによってまた新たな味わいを楽しむことができるのが料理の魅力の一つで残り物の再利用にもなります。そんなアレンジレシピで肉じゃがと唐揚げの例がこちらになりますが誰でも簡単にできます。
唐揚げ
アレンジへの反応

おでんだけですね、、この手のやつで活用できるのは

わかる。
逆に余らせようとして1キロの唐揚げを揚げたのに、夫か 無 理 し て 食べてくれた。
『今日は唐揚げつくりすぎたよ〜もうお腹いっぱいだよ(もぐもぐ)』

残らないor残っても翌日アレンジせずに食べてます😆

すき焼きが残ったら…残らない!
お刺身が残ったら…残らない!
ケーキが残ったら…残らない

めちゃくちゃわかります!たけのこの煮物残ったら天ぷらにすると美味しいっていうの見て、やりたいと思いつつ完食です、、、

むしろいつも足りないんですが…

それがですね、子供がいるときは感じませんでしたが、家を出てしまうと残りまくりでアレンジして食べ続ける憂き目に…残らないのは幸せなことですね✨

ほんと、どうして余らないんでしょう(特に唐揚げ)

わかります!

「余り物」「冷蔵庫にあるもの」として当たり前のように“卵黄”が含まれてたりするのもありますよね

わかります〜、アレンジしにくいものは残ることがあります…

わかる!
残るように多めに作ってもそれはそれでなくなる‼︎

わかる

アレンジレシピは出来ないけど、ものすごく幸せなことですよね(*´꒳`*)

うちも絶対残らないです。余りものレシピってなんだろうと思ってしまいます。唐揚げって残るものなの?

我が家も好物は残りませんwおせちは飽きて残るんですよね😂

初めましてです!
間違いないですww
そもそも残り物、が出ない😂
人気のある料理はすぐになくなってしまうことがあり、そもそも余らないといったことがほとんどでアレンジする必要もないです。
そのため肉じゃがや唐揚げのアレンジレシピは必要なくそもそも余る心配がないのでそういったレシピは不必要かもしれませんねw
必ずしも余らないとは限らないですが肉じゃがや唐揚げはほとんど完食してしてしまいます。
そのためアレンジレシピを覚えておく必要がなく活用を考えなくてもいい気がしてきますねw