話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

息子につい怒鳴ってしまった夜に「だいしゅきよ」と言われる家庭

2歳の息子は、コップのお茶をこぼすのにはまっている。最初はやさしく注意していたものの、何度も繰り返すためつい怒鳴ってしまった。罪悪感にさいなまれていたその日の夜、息子から「だいしゅきよ、ごめんね」と言われ涙が止まりません。

子供

パパ頭のアイコン
パパ頭
@nonnyakonyako

日々のつぶやき。
2歳児に気を遣わせる31歳児

22時46分 2019年12月07日
3507 1.7万

息子につい怒鳴ってしまった夜に「だいしゅきよ」と言われる家庭

息子につい怒鳴ってしまった夜に「だいしゅきよ」と言われる家庭

家族への反応

さきんこ⛩ダイエットがんばるますのアイコン
さきんこ⛩ダイエットがんばるます @sakinko2323

どんなに怒って咄嗟に酷いこと言って「言い過ぎたなー」って落ち込んででも、子供の一言で全部救われますよね
次から怒るより、どうしてそんな事するのか聞いてみたり「零したらもう麦茶飲めないよ」とか「零しちゃ…

2019-12-08 23時09分
スペイン-日本大好きママのアイコン
スペイン-日本大好きママ @Tartadequeso4

自分も同じ状況になったことがいっぱいあります。わかりすぎて泣けました。愛情、後悔、反省、成長、喜び...色々ありますよね

2019-12-08 21時38分
AIPINのアイコン
AIPIN @aiteckz676

多分あなたの息子さんは選んでやってきたんじゃないかな。

2019-12-08 20時55分
きのあ@FFⅣ歌いました。のアイコン
きのあ@FFⅣ歌いました。 @kinoa_soul

感動しすぎてえずいた。

2019-12-08 18時25分
サスペンダー伊藤(見る用)のアイコン
サスペンダー伊藤(見る用) @nnnnnunn

大丈夫です。「叱り<日ごろの愛情」を子どもはちゃんとわかっています。それにお子さんは今「叱られライン」を探っている時期でしょうから、自分から叱られにいっているので大丈夫です。成長には必須工程です

2019-12-08 16時55分
無気力ひよこ@のアイコン
無気力ひよこ@ @kaneeeel

厳しく叱る事も愛情の一つです。
普通の声かけ注意で伝わらない時の
一つの手段です。
愛情がなければ叱れません。
愛情の反対は、無関心です。無関心からムカついて暴力で終わります。それが虐待です。
叱った…

2019-12-08 11時45分
レナ(雑多・絵アカ){頭痛だけど時々浮上中)のアイコン
レナ(雑多・絵アカ){頭痛だけど時々浮上中) @xCDZKBKjOAxTdrD

いっぱいなでなで
ぎゅーっと
してあげてください

2019-12-08 11時35分
きょうのアイコン
きょう @Qkx4pUcclkIQmT3

読んでて涙出てきました。
子育てあるあるですもんね。

子供の心って、ただただ透き通ってるんだなぁ。

2019-12-08 10時42分
のぞみのアイコン
のぞみ @Hope_HolyKnight

親としてわかりますというリプがありますけど、私は子供として同じようなことがあって泣いています……。自分には親兄姉しか頼れる人がいなくてこの人達から見放されたらと思うと怖くて「大好きだよ」って伝えてた記憶があります

2019-12-08 09時39分
イプ大好き声真似主ひかるのアイコン
イプ大好き声真似主ひかる @kinniku45450721

似てる…

2019-12-08 08時24分
🧷憤怒し?????♥?????? ❁.*・゚🚀✩のアイコン
🧷憤怒し?????♥?????? ❁.*・゚🚀✩ @xXm1213yXx

おおおおおん😭

2019-12-08 07時46分
さつきのアイコン
さつき @strayblackcat

大丈夫ですよ
それは気を遣ってるのではなく、心から信頼している証です

2019-12-08 07時28分
なかま さゆみ🍄のアイコン
なかま さゆみ🍄 @kinoko_zip

我慢しきれなくて怒鳴ってしまうの分かりすぎます・・・そしてその夜布団で何度もごめんねと謝る息子に号泣してしまう・・・難しいですよね本当に・・・
ホルモンバランスが悪いとイライラもあるみたいなので調子を…

2019-12-08 02時01分
七神 あきらのアイコン
七神 あきら @nanakamiakira

いいのですよ・・・そうやってお互いに成長するのがきっと本当の家族なのですから・・・・(´・ω・)ノ(;ω;`)

2019-12-08 01時21分
バッテリーのアイコン
バッテリー @papascarerow

ものすごく、分かります。世界で一番尊くて可愛いですよね!

2019-12-08 01時05分
とこのアイコン
とこ @1K1XoH6So4B5OEj

ヤバイ泣ける( TДT)
どんなに起こられても、大好きなお父さんなんですよね☺️
優しい子(*´ω`*)

2019-12-08 00時01分
通りすがりのPCX150小娘(S)のアイコン
通りすがりのPCX150小娘(S) @PCX150_KF18_SE

。゚(゚´ω`゚)゚。
(ステキ…❤️)

@nonnyakonyako 。゚(゚´ω`゚)゚。
(ステキ…❤️)

2019-12-07 23時53分

子どもを育てる行為って大変ですよね。
悪いことをしたときにきちんと叱って、これはしてはいけないことなのだと伝えることも、子育ての中では重要です。
しかし、しゃべれなくなるまで泣かせてしまうほど厳しく怒鳴ってしまった夜は、罪悪感に包まれてしまいます。

息子のためと思いながらも、自分の感情を制御できなかったことがつらいものです。
そんな中「大すきよ、ごめんね」と息子から言われて、泣かないわけがありませんでしたね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード