超簡単に鶏の旨みがじわる鍋。「材料3つ」でこんな美味しく、ビタミンCがとれて風邪対策にもおすすめ
【うま塩鶏鍋】は白菜1/8株、椎茸3枚、鶏肉150gに鶏ガラ小1、麺つゆ大1、水300mlかけ強めの中火。煮立ったら中火で煮て火を止めごま油小1強かけ塩胡椒で完成との事です。「お鍋は沢山の材料を用意すると材料費が結構かかりますが「主材料3つ」なら材料費を抑えつつおいしいの作れます」とツイート主さんは言われています。
風邪予防
レシピへの反応

高瀬和也(70億総活躍社会の実現) @kazuya19930512
鍋がおいしい寒さになってきましたからねぇ✨
家族で鍋をつつきたい✨😊
2019-11-23 07時45分

エスパーゆかり @ykrsho516
ちなみにお鍋は何号ですか?
2019-11-22 17時59分

紀伊@超戦艦フレンズマスター @Ryudora1215
フライパンでも行けますか?
2019-11-22 16時27分

たいくつ @taikutu0123
ビタミンCで風邪対策なんてできません
2019-11-22 13時32分

KuRo*1130西1ク35a*1203誕生日🎂 @KKKuRooo
食べる
2019-11-22 13時25分

めろんぱんだ @7cM85
これは、最後に中華麺入れて塩ラーメンで食べたいですね😆
2019-11-22 13時12分

麦っち @zj0855RNnUpAQec
これに、しよ(ゝω・)
鶏肉なかっ~た!💦💦💦
2019-11-22 13時03分

織子@KOF乙女布教中 @j_c_c_angel214
2倍濃縮めんつゆ の場合どのくらい入れたら良いでしょうか?
2019-11-22 12時57分

ふわり @abeeeen82
むね肉でもいいですかね?
2019-11-22 12時37分
最近急激に寒さが増してきましたよね。そんな日は簡単に栄養のとれる「お鍋」をしたくなりますが、こちらのお鍋は「簡単に作れて、ビタミンもとれるのでお勧め」との事です。レシピを見ると確かにとても簡単でした。
アレンジでおろしにんにく少々入れても美味しいそうです。更に〆はラーメン、うどん、雑炊などおすすめなんだとか。
インフルエンザも流行りだしたので、食べ物から免疫力を補って年末にむけて体調を整えたいですね。
是非作ってみて下さいね。