話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

10月1日から値上げや制度の変更で暮らしがこう変わる!

10月1日から暮らしがこう変わる一覧が投稿されています。私たちの生活に身近なものとしては、家庭用のマーガリンやタバコ、電力会社、都市ガスが値上げされます。また輸入小麦売渡価格も値上げされるため、今後小麦製品の値上げがあるかもしれません。

制度変更

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【変化】たばこやマーガリンなど、10月から値上げ続々


増税で、JTは紙巻きたばこを1箱10~40円、加熱式は30円引き上げる。ほかにも、10月は国などの制度変更や商品の価格改定が予定されている。

20時54分 2021年09月26日
6179 5628

10月1日から値上げや制度の変更で暮らしがこう変わる!

値下げへの反応

YTのアイコン
YT @talyy1818

喫煙者は多めに納税してるんだからそろそろ優遇してくれ

2021-09-27 18時31分
なお@かみねこさんのアイコン
なお@かみねこさん @kamineko0817

乳業メーカーの油脂類は今のうちに買っといた方がよさげやね…

2021-09-27 17時32分
シュウのアイコン
シュウ @sugi19650929

1箱、1000円でも2000円でも別に良いけど、国が合法的な嗜好品と認めて販売されているのなら、せめて各鉄道会社の各駅に1箇所は喫煙ブースを作って欲しいわ。

2021-09-27 17時28分
茨城のアイコン
茨城 @ibaraginao

ペイペイ手数料取り始めるのか。浸透したタイミングで半独占状態を逆手に取るこの手法。
なぜ社会はスイカ利用端末を普及させなかったのだろうか。。
しかし数多の電子マネー林立状態に参入してシェアを得たペイペイは偉くはないけどスゴイ。

2021-09-27 17時19分
田中 真士 💉💉のアイコン
田中 真士 💉💉 @hamanobaramon

ステルス値上げよりも全然いい。
今のコンビニおにぎりやミスドのドーナッツとか、萩原健一主演の『傷だらけの天使』を観れば、昔のコンビーフや魚肉ソーセージがどれだけ食べ応えあるものだったのかよくわかる。

#ステルス値上げ #ミスタードーナツ #コンビニおにぎり

2021-09-27 16時57分
falafel & coffee stand 江島食堂のアイコン
falafel & coffee stand 江島食堂 @ejimaneo

えー、そうなの!!

2021-09-27 16時36分
ぽちのアイコン
ぽち @pochi_985

色々値上げされると、この界隈にも影響大きいだろうな😣

2021-09-27 16時18分
坊太郎のアイコン
坊太郎 @PZhzmqi8XA1D3sm

トレンドにマーガリン出てたから
また現実見ない反マーガリンツイートかと思ったら値上げのほうね…

コレ植物油脂全体の話でもあるからパンとか菓子とかだけじゃなく
食品全部に波及してくるよ

2021-09-27 16時15分
タロウ@就活中のアイコン
タロウ@就活中 @op41f

この不況下で値上げは本当にキツい

2021-09-27 13時00分
ヨッシーフォールズ 2015のアイコン
ヨッシーフォールズ 2015 @W6Ki681GK7XAS4

そうそう、これの記事で思い出したが、地上波テレビの放送の停波(もとい、19時~翌朝4時まで、メンテナンスの兼ね合い等による放送取り止めの設定の導入)も検討してもらいたいです。

2021-09-27 13時00分
大阪の🐬ヒロユキ子💎 泡沫パーティーズ2/28デビューZeppDiverCityのアイコン
大阪の🐬ヒロユキ子💎 泡沫パーティーズ2/28デビューZeppDiverCity @hirontube

収入は上がらないのに物価だけが、上がり続ける。
デフレが止まりませんなあ😭

2021-09-27 12時45分
シンくるみんべてきす。のアイコン
シンくるみんべてきす。 @BANSCII

この何十年も賃金が上がらない方が問題。

2021-09-27 12時43分
犬になりたい人。のアイコン
犬になりたい人。 @haruyan5a

全部値上げするのに、給料据え置きの理由を述べよ。

2021-09-27 12時38分
刈穂のアイコン
刈穂 @kariho_k

輸入食品原料は、特に油とかは激上がりしてるので、値上げしてもペイしきれず利益の減少がましになるだけなので、メーカーは維持より若干下がる状況だから、給料上げようがないのよね。食品以外も建材とかぜんぶ上がってんじゃん。輸入に頼って買い負けてるから当然でしょ。

2021-09-27 12時33分
社会不適合者のアイコン
社会不適合者 @________a__k_k

給料も値上げしてくんねーかな〜〜どうせ無理だろうな〜〜〜

2021-09-27 12時12分
ほしこのアイコン
ほしこ @mtSTAR_ch

ディズニーランドまた値上げするんか

2021-09-27 12時02分
特命係長 深瀬輝のアイコン
特命係長 深瀬輝 @darkknight01985

10月から値上げの嵐だ

2021-09-27 12時00分

他にはディズニーランドの繫忙期の価格が値上げされたり、固定電話から携帯に掛けた場合の通話料が値下げされたりします。また郵便では土曜日にハガキや手紙の配達を中止するため、金曜日に出すと翌週の月曜日以降の配達になってしまします。

一覧を見る限りマイナスなことばかりで、嬉しい要素がほとんど無いですが個人的に一番気になるのは郵便配達が遅くなるというところです。

現状日曜日の配達は既に廃止になっていますが、人手不足が土曜日までに及んでしまっているのは、民営化して本当に良かったのかと思ってしまいます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード