話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

台風の影響で気圧が低下した結果?お湯の沸点も下がった!

台風が来て地上の気圧が低くなった結果、お湯の沸点が下がったようです。屋内でも1~2度下がったので、屋外ではもっと低い温度で沸騰するのではないでしょうか?山の上では沸点が低くなったりスナック菓子がパンパンになるといわれていますが、台風の影響で地上で同じ現象が発生しました。

台風

いにゃゆうのアイコン
いにゃゆう
@biophychemistry

気圧が下がった為か、水が98~99℃前後で沸騰している

20時33分 2019年10月12日
6747 2万

台風の影響で気圧が低下した結果?お湯の沸点も下がった!

台風の影響で気圧が低下した結果?お湯の沸点も下がった!

気圧への反応

Small sea🍋◂Ⓘ▸のアイコン
Small sea🍋◂Ⓘ▸ @leafgreen0309

台風関連のツイートでこんなに頭良さそうなの初めて

2019-10-13 22時02分
TomOne@PARALLEL ACTのアイコン
TomOne@PARALLEL ACT @tomone_pact

沸点を測る時って、温度計を水に入れるんではなく、少し浮かした場所で測るんじゃなかったでしたっけ?

2019-10-13 18時00分
くりごはんのアイコン
くりごはん @eleonora_ykns

カップ麺は3分20秒だな

2019-10-13 16時44分
たつぽんのアイコン
たつぽん @tatsupon_nmb

高校の理科の先生はマッチ棒の枝を折ったものを沸騰石代わりに入れ出ましたよ!

2019-10-13 15時47分
1/144こづれ@嫁はいい女のアイコン
1/144こづれ@嫁はいい女 @144yome

ここぞとばかりに実験してて好きw

うちのポテチの袋はたいして膨らまずがっかりしましたw

@biophychemistry ここぞとばかりに実験してて好きw
うちのポテチの袋はたいして膨らまずがっかりしましたw

2019-10-13 12時10分
フラット白のアイコン
フラット白 @flat__white_

とても面白い実験ですね。

台風の影響により、確かに沸点が低くなったのかもしれませんね。

以前聞いた話でうろ覚えなのですが、温度計全てをはかりたいものと触れさせなければ、正確な…

2019-10-13 09時30分
か〜みっとのアイコン
か〜みっと @kkermitjp

ご飯が美味しく炊けませんね^^;

2019-10-13 09時10分
ヤンギンのアイコン
ヤンギン @sunamiyoshi

台風が近づくと何か実験できないかと考えますよね。理系の鏡です。理科を教えてこられた先生もよろこんでいらっしゃるかと。
アルコール温度計の使い方による誤差もあるので経時変化があると面白そうですね。

2019-10-13 05時26分
仮説は(仮)だが役に立つのアイコン
仮説は(仮)だが役に立つ @alsichkan

標高60mの影響は、沸点が約0.2℃下降。台風の低気圧で、1気圧より仮に50hPa下がっていたとすれば、その影響は約1.7℃の下降。よって沸点は約98℃から
99℃であったと推察される。論じるには温度計の誤差が大きすぎますね。

2019-10-13 05時17分
カズヤ☆ジェット☆天然理心流☆ビキニ!のアイコン
カズヤ☆ジェット☆天然理心流☆ビキニ! @Kazzforze

マジかや・・・頭痛いワケだわ・・・

2019-10-13 01時45分
鈴のアイコン
@RinN54117633

久々おもろいと思ったです

2019-10-13 00時47分
ケロケロ軍曹のアイコン
ケロケロ軍曹 @aWfIqL1Q25GbQAu

温度計こわれてます

2019-10-13 00時43分
YuumaOwen:☁のアイコン
YuumaOwen:☁ @YuumaOwen

まーたバズってるよこの人()

2019-10-12 23時28分
ガチで頼れるラテン系おにいさん!のアイコン
ガチで頼れるラテン系おにいさん! @suv12oooo

山の上と同じだ。
スナック菓子の袋がパンパンに膨れるはず。

2019-10-12 23時09分
ニコンのアイコン
ニコン @Ojn8Jv5mhTRXa8I

と言うことは気圧を上げまくれば温かい氷ができるのか?

2019-10-12 22時52分
おちゃぽよに出来ますかのアイコン
おちゃぽよに出来ますか @OCYA_poyo

簡易トイレですか?

2019-10-12 22時51分
しがない名無しのアイコン
しがない名無し @renmeritoutoi

うろ覚えですがそもそも水道水の沸点は100度よりも日かかった記憶が……精製水でやっていたのなら気圧の影響でしょうが水道水なら平常運転な気もします
FF外より失礼しました

2019-10-12 22時47分

今回の台風では気圧が915ヘクトパスカルまで下がりましたが、富士山の山頂では気圧が630まで下がり、87度でお湯が沸騰するそうです。エベレスト山頂までいくと気圧は300まで下がり、沸点は70度まで下がるようです。理論上は上空2万メートルまでいくと体の水分が沸騰して身体中の水分がどんどん蒸発していくらしいです。

87度だったらギリギリカップ麺を食べれますが70度まで下がるとぬるめのお湯しか摂取することができません。圧力鍋を使えば100度まで沸点をあげることができるかもしれませんが、ふたを開けた瞬間一気に蒸発してしまいます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード