フィリピンの東で発生した熱帯低気圧!台風3号が発生する予想!?
2023年6月6日の6時30分頃、フィリピンの東で発生した熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見込みと発表されました。発生すると“台風3号”と呼ばれることになります。現在の位置的に、日本の南を通過することも考えられます。
台風
台風3号への反応
ぁ〜ぁ〜
農作物完全アウトなんじゃね
下らん事ばっかり議論してる場合じゃねーぞ国会議員
またか!~~~これでもか!と、人間の都合なんてお構いなしにやってくる。
よしよし!良いぞ!こっちにこい!
やったぜ
またか
今回は、本島が暴風域に入るまで、バス、ゆーレイル、飛行機を止めるやめてほしい。
前回のそよ風台風で、暴風警報って、そんな風なら、年間半分くらい運休になるよ。内地の人は、沖縄にすごい台風アピールに見えるけど、実際は業務用扇風機の強風だから🤣
大陸に行けばいいのに
キョエ〜💦 ま また台風💧😢😭 もうぇぇって!台風に言いたい! 日本は水が今あるから水不足気味になってきたらまたきてちょー💦
この時期に大型台風が連発するのは海水温が高いからでしょうか。これも温暖化の影響?
またくるの?
またか…
梅雨前線とタッグ組むのはやめてくれ
また!
来ているのですね。
ヒマやなあ。。。
また来てる…。゚(゚´д`゚)゚。
台風発生‼️
いつもカタカナなのに、今回は台風3号という名前でしたか。
先日台風2号が発生し、もう台風の時期が来たのかと早さに驚いていましたが、3号が発生するのもあっという間でしたね。
今年は台風がたくさん来てしまう年なのでしょうか...。
前回の台風も日本の南側で発生し、大雨の影響が凄かったですが、今回もまた南側なのですね。
進路がそれて、日本に影響のない方に行ってくれるといいのですが、逆に横断する形になると被害が大きくなりそうですね。
今後の情報をチェックしていきたいと思います。