旅館にあるコレは灰皿じゃないよ!日本人こそ日本のマナーを知ろう!
旅館やホテルにある容器を灰皿だと思ってタバコを捨ててしまう人がいるようですが、これは茶こぼしと言って、使い終わった茶葉を入れる道具です。最近では置いているところも少なくなってきているようですが、知識として覚えておいてもいいと思います。
404
旅館への反応

Tanuki @babygirl_2y

比呂多 @hirota_mo

レッドほむ @red_hom
タバコを普段から吸っていて意識している人は灰皿に見えてしまうのかもしれませんが、タバコを置く窪みもないので灰皿ではないことは明らかですよね。
しかも茶器のそばにあるならお茶に使うのだと想像できます。
最近はティーバッグが主流になっていたりして、急須を使う方式の旅館が減っていて茶こぼしがないこともあるそうです。
しかし老舗旅館などではまだあるそうですので、そういったマナーはきちんと学んでおきたいものですね。
日本のマナーなので、日本人こそ知っておくべきです。