話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

東北出身者ビックリww「焼きそばバゴォーン」って東京にはないんですか!?

全国区だと思っていた商品が実は地方限定のものだった...。「上京して初めてその事実を知った」これ、意外と地方出身者のあるあるですよね。そんな商品の1つが「焼きそばバゴォーン」。青森県在住のツイート主さんも、上京した際にビックリしたそうです。

東京

仁山渓太郎4/19発売津軽先輩のアイコン
仁山渓太郎4/19発売津軽先輩
@hoiuaerhg122

4月から大学・専門・就職で東北を出て東京へ上京する皆さんおめでとうございます。
僕からは一つ
焼そばバゴォーンは・東・京・に・は・売・っ・て・ま・せ・ん

ペヤングの味に慣れましょう😌

[再投稿]

17時34分 2019年03月24日
1745 2346

東北出身者ビックリww「焼きそばバゴォーン」って東京にはないんですか!?

上京への反応

食いしん坊@万歳。のアイコン
食いしん坊@万歳。 @fieldslope

ペヤングって都会の食い物だと思ってた。笑笑

2019-03-27 20時55分
アリセのアイコン
アリセ @AriseSyo

引っ越してきて見たことない焼きそば在るなーと思ってた。なるほど実家とかお土産にできるかも(笑)でもまだ買ったことない

2019-03-26 10時17分
VHSのアイコン
VHS @vhsxx

これ上京したとき結構ショックだった。あと屋台十八番も関東にはない。

そして芋煮の文化もない。

2019-03-26 04時09分
スペース☆アザラシのアイコン
スペース☆アザラシ @nakanakadokkois

ぼくのスーパー売ってるから最高

2019-03-26 02時04分
@のアイコン
@ @atto_grizzly

北海道でいうところの、やきそば弁当…

2019-03-25 23時53分
TakuMITOのアイコン
TakuMITO @taku_mine

九州に行った時、ペヤングが無くて同じようなことになったなぁ

2019-03-25 22時53分
Rio's pimpのアイコン
Rio's pimp @nangoku_muso

秋田から上京する君たちへ。
バナナボートに似た物は売っているけれども、それは決してバナナボートではないからな。

2019-03-25 22時53分
mofuのアイコン
mofu @mofucom3

え。ないの?バゴォーン知らないの?

2019-03-25 22時44分
しらたき先生のアイコン
しらたき先生 @shizurutw

マジかあれ東北限定だったのか

2019-03-25 22時34分
ゆりたそくん🍣🍣🍣のアイコン
ゆりたそくん🍣🍣🍣 @yuria_a_zeppeli

上京して1年。悩んだことはバゴーンが売ってないんだよどこにも
どこ行けば売ってんだよ教えてくれよ

2019-03-25 22時29分
nakajin『演劇垢』のアイコン
nakajin『演劇垢』 @nakajin93729920

なん…だと…(°д°)(ハッ!…確かにこっち(東京)で焼きそばバゴォーンをスーパーで見かけたことが…ない…!)くっ…あれは東北の味だったのか…

2019-03-25 22時16分
ひるね ほしののアイコン
ひるね ほしの @strDst114

これだけで上京悩んだレベル
結局しなかったけど

2019-03-25 22時11分
夜神のアイコン
夜神 @yagamiryu

道民のヤキソバ弁当みたいなモノかな?

お湯はスープを作りましょう(ノ゚∀゚)ノウマいヨ!!

2019-03-25 22時05分
もぐもぐのアイコン
もぐもぐ @harumogu2

え…え!?

2019-03-25 21時51分

青森県在住のツイート主さんが、当たり前のように食べてきた「焼きそばバゴォーン」
上京してスーパーやコンビニに行った時に、探しても見つからず混乱したとか。
その時初めて、全国区だと思っていたバゴォーンが地方限定だったと気が付いたそうです。

その経験を踏まえて4月から上京する東北出身者へ、ツイート主さんからのアドバイス。
「焼きそばバゴォーンは、東京には売っていません!ペヤングの味に慣れましょう!」

帰省した時、バゴォーンを食べることを楽しみに4月から頑張ってくださいね。

前の画像 次の画像