話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

組み立てずに飾るのも一興?地名がそのままプラモになる「ゴトプラ」www

プラモデルといえば、昔から「ガンダム」や「ミニ四駆」がありますが、最近では「艦これ」や「ガルパン」の影響でプラスチック模型なども人気です。ガンプラで有名なバンダイの子会社の株式会社プレックスでは、地域限定の『ゴトプラ』なるものをこの8月から発売しているそうです。それがこちら。

プラモデル

プレックスのアイコン
プレックス
@Plex_toy

【新商品】「ゴトプラ」
文字から建物へ、今までなかった新感覚プラスチックモデルが登場!
ご当地名を組み立てると本格的な建造物に!
第1弾は東京タワーと大阪城の2種、カラーは赤、クリアブルー、蓄光の各3色!関東、関西のお土産屋で8月上旬発売です!詳しくは
#ゴトプラ

14時19分 2018年08月09日
5147 7097

組み立てずに飾るのも一興?地名がそのままプラモになる「ゴトプラ」www

組み立てずに飾るのも一興?地名がそのままプラモになる「ゴトプラ」www

ご当地への反応

アカザ㌠@オクトパストラベラーのアイコン
アカザ㌠@オクトパストラベラー @akaza777

もじバケる思い出す。

2018-08-12 11時15分
UZUME☆KJKのアイコン
UZUME☆KJK @55aimaru

こういうのすんごいなぁ⋯って感心しきり。何をどうやったら文字が建造物になるんよ?!

2018-08-12 00時00分
fivetruelove001のアイコン
fivetruelove001 @fivetruelove001

これスゴいな

2018-08-11 23時10分
低融解金属のアイコン
低融解金属 @teiyuukai

見つけたら買おう。
でも、速攻で小型化して100円ショップとかで真似されそうなきもする。

2018-08-11 21時06分
鼻炎王者のアイコン
鼻炎王者 @bad_nose

もじバケる思い出すわ

2018-08-11 19時20分
佐野まさみのアイコン
佐野まさみ @gameperson_sano

この設計した人のセンスすげぇ。
これ以外にも、アンビグラムやタイポグラフィアートのできる人って、どんな風にフォントが見えてるんだろう?

2018-08-11 14時39分
鉄工♪のアイコン
鉄工♪ @tekkou0

凄い!コレはアートだよなぁ

2018-08-11 13時54分
たまのみか@ゆるブロガー・ライターのアイコン
たまのみか@ゆるブロガー・ライター @tamanomika

なにこれ素敵。

2018-08-11 12時21分
Quiet@kaledeのアイコン
Quiet@kalede @KaledE_F_knocks

すげー!欲しい!

2018-08-11 11時21分
K-SuKe@イラストレーターのアイコン
K-SuKe@イラストレーター @KSuKe37957985

組み立てなくても成立する…プラモ自ら積みプラを推奨してきたのか…

2018-08-11 09時53分
揚子江(ヨースコー)のアイコン
揚子江(ヨースコー) @yosukoedo

こういうの好き😊

2018-08-11 09時35分
ヤシマのアイコン
ヤシマ @Yashima_Ta

大阪の手抜き感。

2018-08-11 07時37分
男爵バナナのアイコン
男爵バナナ @Toshiaki1105

そこは通天閣やないんか…

2018-08-11 05時41分
buDI pramoNOのアイコン
buDI pramoNO @diPramo_noBu

すごい 😀 dri wujud runnernya aja udh ngebentuk kanji Tokyo & Osaka ....

2018-08-11 05時02分
へでろんのアイコン
へでろん @hedelong

これいいな、大阪城ほしい。

2018-08-10 23時39分

『ゴトプラ』は地名と観光名所がモデルになったご当地限定プラモデルです。第一弾は「東京」と「大阪」で、元のランナーの状態では地名の文字になっているのですが、組み立てると東京タワーや大阪城になる様です。ご当地でしか手に入らないそうで、各地に旅行に行った時にお土産として最適の様ですね。買っても組み立てる時間が無くて放置する“積プラ”になっている方は組み立てなくてもいいプラモとしてお一つ如何でしょうか?

第一弾であることから他の観光名所も発売される可能性が高そうですね。北海道や沖縄など文字数が多かったり字が複雑な地域はどうなるんでしょうかね?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード