おでんの具の分布図www食べ物は西と東でかなり違うwww
寒くなると食べたくなるのがおでん。コンビニでもおでんの匂いに誘われることありますよね。おでんの具で何が好き討論になると、関東と関西で入っている具が違うという話になります。それをわかりやすく図にしてくれています。、
関西
関東への反応

小田切 愁野@12/29 コミケ95 西ゆ09b @WALNUTFOREST

たかや@Survive&ADORESCENCE @kougaseimu
私は関西に住んでいたので、初めて東京に行った時、ちくわぶを食べて感動しました。小麦粉の塊と言われればそうなのですが、味がしゅんでて美味しかったので、それ以来おでんに入れるようになりました。
逆に、関東の人にも牛すじの美味しさを知ってほしいです。
じゃがいもは全国的に入っているものだと思っていました。
今やコンビニのおでんは、関東関西関係なくさまざまな具が煮込まれているので、普段家では食べない具を食べたいですね。