話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

死ぬかと思った…体験者が語るカフェイン中毒の恐ろしさ…!

急性カフェイン中毒。短時間でカフェインを摂取したときに起こる中毒症状です。ここ近年、この急性カフェイン中毒で病院に運ばれる人が増えているんだとか。このツイートの人も同じです。体験者は語る急性カフェイン中毒の恐ろしさが、こちらとなります。

体験談

さやまぐεïз
@saya_magnet

※死ぬかと思った※

ネト民、ゲーマーの方とか
特に知ってて欲しい。

まじで死ぬぞ。
ちなみに、量は人それぞれ。
これくらいで大丈夫!とかないからね!

3.9万 4万

死ぬかと思った…体験者が語るカフェイン中毒の恐ろしさ…!

死ぬかと思った…体験者が語るカフェイン中毒の恐ろしさ…!

死ぬかと思った…体験者が語るカフェイン中毒の恐ろしさ…!

急性カフェイン中毒への反応

てすと/らうらうのアイコン
てすと/らうらう @autput_n

栄養ドリンク系飲まないし、コーヒーは一日最大3杯までにしてる上に
喘息のくせで水2リットル飲むマンで(痰が喉に詰まるのを防ぐために水飲みまくってた時期が)、寝不足だけは確かに気をつけよう…って感じ…

仕事してたとき泥のようにコー…

2018-11-19 08時41分
片手剣ケプ之助/'3 `ァのアイコン
片手剣ケプ之助/'3 `ァ @kazutscho

モンエナ飲み過ぎやん

2018-11-19 08時41分
SCARZ/shuのアイコン
SCARZ/shu @SZ_shu

俺も全く同じ体験あった。急性カフェイン中毒だったんだww

2018-11-19 08時37分
まこ坊曰くのアイコン
まこ坊曰く @makotocarp

言われてみると、俺もコーヒー飲んだ後に動悸が激しくなるな。
あんまりカフェイン取らない方がいい人なんやろな。

2018-11-19 08時36分
みんとてぃ☆Free!TYM日和推し💐のアイコン
みんとてぃ☆Free!TYM日和推し💐 @sakurairopink1

締め切り前の作家さんも…。

2018-11-19 08時33分
いんそむにあ(テト専)5曲目準備中のアイコン
いんそむにあ(テト専)5曲目準備中 @810_ku

簡単かつ合法に手に入る薬物の中では、比較的致死量が低く、しかも生活にとけこんでるので危険性が認知されにくい。

2018-11-19 08時28分
メグ☆のアイコン
メグ☆ @_AllelujahArios

モンスターで死ぬか仕事で死ぬか

2018-11-19 08時27分
ペリカのアイコン
ペリカ @ayaaya0O0O

ただの馬鹿じゃんw

2018-11-19 08時25分
焰組_[絶剣]のアイコン
焰組_[絶剣] @713_kairi

どうしよ...
1週間連続オールとか、寝る時間あれば荒野って言ってるバカなんだけど...(自分の事)
カフェインの摂取量も一日にエナジードリンク5本ちかく...
今思えば水分補給は全部カフェインで摂取してる...
少し気をつけねば…

2018-11-19 08時24分
アンディーヌのアイコン
アンディーヌ @tenpa0208

急性カフェイン中毒怖い。
プレに大量に入ってるし。

2018-11-19 08時19分
村山陽歌のアイコン
村山陽歌 @dx777xb

ふぁ!?
俺全然余裕なんやけどこれあかんの!?
コーヒー2リッターくらい毎日飲んでるぞワイ

2018-11-19 08時17分
ネレウスのアイコン
ネレウス @Admiral_Diver

コーヒーとモンエナが大好きな俺にとって他人事じゃない

2018-11-19 08時16分
Kira-Reiya.MKD38のアイコン
Kira-Reiya.MKD38 @kira_reiya2018

カフェイン中毒なりかねないな、、
毎日レッドブル結構量のんでるし
お酒もレッドブルカシスとか飲むこと多いし
死ぬなこれ

2018-11-19 08時14分
つるおとTsuruoto🚇💳のアイコン
つるおとTsuruoto🚇💳 @tsuruoto10307

私もこの間、、

2018-11-19 07時52分
みっちゃんか?@ポチがめんこすぎるのアイコン
みっちゃんか?@ポチがめんこすぎる @Lave_chamo

きゆ、急性カフェイン中毒で運ばれてるっ????き、き、気をつけよう💦

2018-11-19 07時51分

日ごろからカフェインをよく摂取している人でも、胃が空の状態で脱水している状態で、なおかつ寝不足の3つの条件がそろうと急性カフェイン中毒になります。
睡眠していたと思ったら気絶していたとか、怖いですね…。

急性カフェイン中毒で運ばれる人が増えてるって、それネット環境が良くなってしまったことも関係しているのかもしれません。
時には亡くなる人も出てくるという急性カフェイン中毒。
こうならないためにも、規則正しい生活や、大量摂取は控えるのが良いですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード