話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは簡単で美味しそう!!「奇跡の白味玉」のレシピを紹介しますww

卵大好き!って人多いですよね。卵料理はいろいろアレンジ可能なのでレシピが本当にたくさん。今回はシンプルで美味しい味玉レシピを紹介します。ちょっとしたコツで、黄身がとろっとろの白味玉が意外と簡単にできちゃいますよ。

味玉

リュウジ@料理のおにいさんのアイコン
リュウジ@料理のおにいさん
@ore825

奇跡の白味玉の作り方

冷蔵庫から出したてのLサイズ卵を一度水に濡らし、沸騰したたっぷりのお湯にそっと浸し弱中火にして6分茹で、すぐに氷水につけ数分冷やし殻をむきます

白だし50ccに対し水70ccで割ったタレに一晩漬けるだけです

黄身がとろっとろで物凄く旨いのでホント食べて欲しい

18時12分 2018年09月26日
3.1万 13.9万

これは簡単で美味しそう!!「奇跡の白味玉」のレシピを紹介しますww

これは簡単で美味しそう!!「奇跡の白味玉」のレシピを紹介しますww

これは簡単で美味しそう!!「奇跡の白味玉」のレシピを紹介しますww

簡単レシピへの反応

🍑@ダイエット垢のアイコン
🍑@ダイエット垢 @mIlqbSZca8dFurF

美味しそ~🤤🥚✨
ゆで卵ダイエットする時してみようかな🤔

2018-09-27 00時22分
寄せ鍋宝屋のアイコン
寄せ鍋宝屋 @takarayafsg

明日やる!

2018-09-27 00時13分
新美 友那@取材/独立相談/編集/いなフリ9期のアイコン
新美 友那@取材/独立相談/編集/いなフリ9期 @inaka_free213

私…明日の修羅場を越えたら…これ作るんだ…_(:3 」∠)_

2018-09-27 00時12分
みかちー@大分a9ours梨子ちゃん🌸のアイコン
みかちー@大分a9ours梨子ちゃん🌸 @loomfse

半熟玉子さん大好きマン🤤💓💓
今度味玉作ってみるるる( *˙ω˙*)وグッ!

2018-09-27 00時08分
Yutaka Fujita K.のアイコン
Yutaka Fujita K. @bowgertool

個人的にはもう少し黄身が固い方が好みだけど備忘も兼ねて

2018-09-27 00時08分
はるとのアイコン
はると @haruto7227

この方のレシピに最近大注目である

2018-09-26 23時56分
ᛚ!qƐ!ɥↃのアイコン
ᛚ!qƐ!ɥↃ @Chisa75687849

今すぐお口に放り込みたい

2018-09-26 23時20分
珈琲☕️/ 🦍(期間限定メスラ中)のアイコン
珈琲☕️/ 🦍(期間限定メスラ中) @kassy_coffee

ぺろっと3つ4つ食べれそう

2018-09-26 23時17分
灯@ダイエット垢のアイコン
灯@ダイエット垢 @risouno_akari

これたびたい

2018-09-26 23時14分
宣伝部員のアイコン
宣伝部員 @sendenbuinm

5年半毎日これ食ってる
気分で麺つゆと白だし使い分けてる

2018-09-26 23時10分
もこの@やっぱり邪神数寄のアイコン
もこの@やっぱり邪神数寄 @tamyamkoji

これは絶対つくりたい
食べたい……ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪

2018-09-26 23時03分
クロ@ボドゲ沼 RN.たまむらの三月兎のアイコン
クロ@ボドゲ沼 RN.たまむらの三月兎 @gumto

白だしってホント便利。

2018-09-26 22時57分
憂(うい)28世のアイコン
憂(うい)28世 @vn_ayk

私は卵を沸騰前からお鍋の中の水に入れてそのまま沸騰させ、沸騰してから4分半〜5分ほど(適当)でお湯から出し水につけます。タレは白だしと水で適当な割合なんだけど笑、他にも白だしをめんつゆやお醤油に代用しても美味しくできるからオススメ…

2018-09-26 22時48分
コータのアイコン
コータ @naohalt

玉子好き好き好き好き好き好き❤️
(*´˘` )❤LOVE❤(´˘`*)

2018-09-26 22時35分
ちゃんえも@D♡dance'm'のアイコン
ちゃんえも@D♡dance'm' @Maple_dd

味玉付きとしては黙って見逃せないね。

週末やるわ

2018-09-26 22時06分

味玉のレシピもいろいろありますよね。
今回はリュウジ@料理のおにいさんのレシピ「奇跡の白味玉」を紹介します。
卵を茹でたら、白だしと水で割ったタレに一晩漬けるだけのお手軽さ。

コツは茹でる前に、一度水に濡らすこと。
温度差で割れるのを防ぐためと、冷えている方が中心に熱が通りにくくトロトロになりやすいそうです。

これで黄身がとろっとろの美味しい「奇跡の白味玉」ができちゃいますよ。
みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード