話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

マスコミに炊き出しがあるわけないだろ!そりゃ被災者も怒るわ…

北海道に取材に行っているマスコミが放った「報道陣にご飯ないんですか」という言葉が各方面から怒りを買いまくっています!そもそも取材に行くなら食料などはしっかり持って、逆に支援物資を持って行くべきなのに…。尾畠春夫さんを見習ってほしいですね!

マスコミ

netgeekのアイコン
netgeek
@netgeek_0915

炊き出しを横取りしようとしたマスゴミが学ぶべき「尾畠春夫さんの貰わない精神」。

18時12分 2018年09月10日
🇯🇵akashic🇹🇭⛳️🏌️のアイコン
🇯🇵akashic🇹🇭⛳️🏌️ @akashic2525

マスコミほんとバカ。
ハマって救助されたりさ。

2018-09-11 13時53分
ナック咲のアイコン
ナック咲 @Rik_pyn

このメディアがTV(?)の報道陣に対してマスゴミって言ってるけどおたくらだって形は違えどマスコミよな…?
いくらこの人達のやってることは(アカン)とはいえ同業なのは変わらんしむしろ同業をゴミって言ってて悲しくならんのか…

2018-09-11 13時05分
koukiのアイコン
kouki @kmdkuk

誰かが勝手にやるのは大変結構だが
もらわない精神をたたえるべきでもないと思う
ただこの炊き出し横取りもありえない
複雑なお気持ち

2018-09-11 12時55分
リオン・Paper waspのアイコン
リオン・Paper wasp @R7I15

炊き出し貰おうとした報道の人は頭おかしい
でも、ボランティアは
なんも受け取ったらダメって訳じゃない
受け取る受け取らないは勝手としても
受け取らないだけが正義みたいに報道するのは
間違ってると思う

2018-09-11 12時38分
ふーみんのアイコン
ふーみん @fumiya0307

何も求めないのが真のボランティアって言うよりも、何も求めないのが普通なんじゃないの?ボランティアってそういうものやん🧐

2018-09-11 12時27分
ナインのアイコン
ナイン @nine3372

だから 何時もわしの言うKYな奴等ってこういう所なんや!
ホンマええかげんにせえよ!

2018-09-11 12時00分
かえるんのアイコン
かえるん @sanhigh13

何この人かっこよ

2018-09-11 11時04分
ウミヘビ@トリコビトライバーのアイコン
ウミヘビ@トリコビトライバー @noisy_snake

これはさすがに違うんじゃないか?
尾畠さんは素晴らしい人だしその考えは絶対にありえないとは言えないが、ボランティアはお金を貰うべきで、報道陣は被災地に視聴率欲しさに勝手に来てるのだから「貰わない精神」を発揮するべきなんだと思う。…

2018-09-11 10時56分
みか(❛ө❛)9/4余韻でぼろ雑巾状態のアイコン
みか(❛ө❛)9/4余韻でぼろ雑巾状態 @MiK_A_YU

自分等はボランティアじゃないんで、とか
危険をおかして来てるんで、とか言うんだろーな
そもそも行くなって話

2018-09-11 10時54分
ハニワくんのアイコン
ハニワくん @haniwa_kun222

どこの誰とも分からない人のツイートひとつがソースって…ニワ。ネットギークに書いてあるのがデマである一番の証拠ニワ。

2018-09-11 10時39分
佐々木拓也のアイコン
佐々木拓也 @denpamirin67

炊き出しは「被災者」のためで「報道陣」のためじゃないんだよ、被災地に取材に行くなら「自衛隊」みたいに自分の食料をもって入るべきだ。

2018-09-11 09時33分
川子は彷徨うビタミンB-2のアイコン
川子は彷徨うビタミンB-2 @UMA1942

最近のマスコミは何様のつもりなのだろうか・・・被災地で邪魔か嫌がらせしかしてない印象だわ
真面目にやってる人もいるんだろうけど、これではね(−_−;)

2018-09-11 08時32分
りょうたろ氏@820/TFLAワンマン余韻のアイコン
りょうたろ氏@820/TFLAワンマン余韻 @ryo_chan51

クズofクズ😇😇😇

2018-09-11 08時16分
1万円玉(ひらはら)のアイコン
1万円玉(ひらはら) @ohtsuna_

いまこれ報道陣も北海道で被災したローカル局の人だって可能性は考えないの?避難の途中に被災地の情報を伝えようとしたのかもしれないよ?まあ調べて見ます

2018-09-11 08時12分
ハイエア@インフルエンサー分析所のアイコン
ハイエア@インフルエンサー分析所 @hiyeahiyeah

というか、この時点で、名誉の周知という見返りを、貰っちゃってんじゃない? と思ってしまう自分は、腐ってるのだろうか。 2歳児発見の時も、ご家族に直接渡すことにこだわってたというのも、なんか変、と思ってしまう自分は、なにか、世界が捻…

2018-09-11 08時04分

尾畠春夫さんは
本当にボランティアの意味をよく理解して活動されているため
頭が下がります!
でも確かにこれが本来のボランティアの形なんです。

散々尾畠さんについて連日報道していたにも関わらず、
なぜ尾畠さんの言った言葉の意味を取材していた本人である報道陣が理解していないのでしょうか?

被災者に向けた炊き出しを
自らの意思で被災地に向かって行った報道陣がなぜ食べられると思っているのでしょうか?

呆れて物も言えないとはこのことですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード