朗報!!重過ぎる日本の小学生のカバンがやっと軽くなるってよwww
大正大学の教授が小学生1年~3年生のカバンの重さを調べたところ、なんと平均7.7キロという結果が出たというのです!中には体重の半分にあたる9.7キロの重さがあるランドセルを担いでる子供もいたそうです。体の小さな子供が毎日そんな重さを持っているのは可哀想ですね。
置き勉
小学生への反応

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡• @NobleQueendom

み(∩՞ ټ՞∩)よ♨️ (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)あぁん @yosanoakikosan

CALPIS☆ @CALPIS27979994

Tankobu444 @tw00_tankobu444
日本では昔から、使わない教科書も毎日持って帰り、ヘタをすると辞書まで持ち帰らなければならない よく言う置き勉を禁止する学校が大半ですよね。
しかし今回のこの重すぎる小学生のカバンを見直そうと、文部化学省が使わない教科書やリコーダーを置いて帰れるよう呼びかけをしたと言います。
今更…と思いますよね。小さい体の子供の7キロちょっとは、大人の体で言ったら30キロ近いものを背負うことになる計算になります。
少しでも身軽になれることを切に願っております。