なるほど!わからん!!宝石の絵ができるまで!
普段から絵を描かれている人の絵の工程を見ると、絵を描かない人からすると、何が起こったのかまったくわからないことってありますよね。工程と工程の間にさらに中間を設けてもらわないと理解が追いつかない状況です。今回ご紹介するのも、絵描きさんが宝石を描かれる工程ですが、やっぱりさっぱりわかりません。でも美しい!
絵
工程への反応

🍅蕃茄🍅 @0810eden
デジタルで美しい宝石を描く工程の画像です。
しかしながら、各工程の説明は非常に適当です。
フワー、ザッ、ゴリゴリといった擬音語が非常に多く、これは同レベルまで描ける人にだけ伝わる言語なのか・・・?
とすら思ってしまいます。
しかし、どうして平面で、
あの硬くて冷たそうな質感や、内側から発光しているような雰囲気が描けるんでしょうか?
絵を描かない人間からするともはや魔法としか思えない技術です!