現実でもリセマラが必要w『FGO』のボドゲは普通に買っても遊ぶことすらできないw
『FGO』こと『Fate/Grand Order』は人気のスマホゲームです。その派生作品として『FGO Duel』という実物のミニフィギュアを使ったボードゲームが8月1日より発売されたのですが、買ってみた方によると特定のキャラがいないと遊べない仕様だった様です。それがこちら。
FGO
お金への反応

ギン @hokuto_gin
こちらの『FGO Duel』という商品は、1箱1200円で全9種類からランダムにフィギュア1体が封入しているそうです。しかし、遊ぶのにコスト制限があって複数のフギュアが必要なのですが、「マシュ」という女の子のキャラがいないとそもそも遊ぶことすらできない仕様だそうです。そのマシュがレアキャラなせいで遊ぶ前からリセマラで大金が必要な様ですね。
普通こういうボードゲームにはすぐに遊べるように最低限のキャラが揃ったスターターパックというものがありますよね?それすら無視するとは流石集金ゲームと悪名高い『FGO』ですね。