話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ゴールデンカムイのスタンプラリーを本州の地図に重ねた結果…北海道広すぎww

ゴールデンカムイは北海道を舞台にしたマンガ作品で、2018年4月からはアニメも放送されました。北海道ではゴールデンカムイのスタンプラリーを開催予定ですが、巡るスポット間の距離の長さをわかりやすいよう本州の地図に重ねてみたようです。

ゴールデンカムイ

タケユキのアイコン
タケユキ
@takeyuki800

ゴールデンカムイのスタンプラリーがエグいと聞いたのでざっくり本州と重ねてみたけどめちゃくちゃ元気が出るな

11時59分 2018年07月21日
1.8万 1.3万

ゴールデンカムイのスタンプラリーを本州の地図に重ねた結果…北海道広すぎww

ゴールデンカムイのスタンプラリーを本州の地図に重ねた結果…北海道広すぎww

北海道への反応

ナザク@e46641のアイコン
ナザク@e46641 @Jade_0711_N

ごめんポケモンスタンプラリー程度のもん想像してた。舐めてた

2018-07-21 14時17分
レーダー無いとソワソワさっこんのアイコン
レーダー無いとソワソワさっこん @GorillaSakon

なかなかエグイっちゃエグイなw

2018-07-21 14時14分
キトのアイコン
キト @saikoro610

道の駅スタンプラリーを制覇する人間だって大量にいるくらいですし平気平気。

2018-07-21 14時13分
すまたんのアイコン
すまたん @ryo862ma

ほぼ高校の時の修学旅行やん

2018-07-21 14時12分
椎名りおのアイコン
椎名りお @RIO_SeeNa

ゆるキャン△の「ゆるくないスタンプラリー」の全行程もなかなかでしたが、ゴールデンカムイのこれはまたスケールが違いますな。さすがは北海道。
これをファンはマンガを真似てほぼ徒歩で行軍するのですね…って、ホントに徒歩でやると不死身の杉…

2018-07-21 14時06分
メカまいこ@マスターヨーダのアイコン
メカまいこ@マスターヨーダ @mech_michael

バイク出していいなら3日の距離ですね。
スタンプラリーしてる施設が18時くらいで閉まると考えたら3日?

2018-07-21 14時00分
みずしなまさとしのアイコン
みずしなまさとし @march_rapid

札幌が名古屋なら、釧路は木更津…。
以前この間を特急で行ったことがあるので、ぴんとくる。

2018-07-21 13時53分
みなめろ⋈@🐙派のアイコン
みなめろ⋈@🐙派 @minamero1226

エッグ

2018-07-21 13時50分
ろくちゃんのアイコン
ろくちゃん @rokuchan04111

6泊はしないと廻れないな…

2018-07-21 13時21分
BOSS@今回もお迎えできずのアイコン
BOSS@今回もお迎えできず @okotademikann

え!
何にも予定たててないしこれやってこればいいの!?

2018-07-21 13時20分
そーすいのアイコン
そーすい @yuu_ominae

ゆるキャンスタンプラリーがぬるま湯に感じられるほどのエグい難易度だ(笑)

2018-07-21 13時11分
導かれまくり。@世は総て3mmジョイントのアイコン
導かれまくり。@世は総て3mmジョイント @bro_asazuke_dq4

無茶では…??

2018-07-21 13時04分
すえぞう危機一髪のアイコン
すえぞう危機一髪 @suechoms

東京ー名古屋って意外と近いのな

2018-07-21 12時49分
aru㌠のアイコン
aru㌠ @aruc_k

どっかでこういうロングライドのコースを見た覚があるようなないような

2018-07-21 12時43分

近年ではアニメやマンガ作品が舞台となった土地とコラボすることは珍しいことではなく、北海道を舞台にした「ゴールデンカムイ」でも北海道の観光スポットを巡るスタンプラリーが、2018年8月20日から開催される予定です。
ファンの方にとっては好きな作品を応援しながら観光もできる素敵な企画のはずですが、移動距離の長さに驚きを隠せませんね。

本州の地図に重ねた結果岐阜や千葉、長野など複数の県をまたぐ長距離のスタンプラリーとなっています。
短期間で無理に全てのスポットを制覇しようとは考えずに、数回に分けて少しずつ巡るほうがよいのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード