あっという間に完成!1分でみるシライシの作り方!
アイヌの金塊を巡り、アイヌの少女とそれを取り巻く男たちが奔走する姿を描いた、漫画「ゴールデンカムイ」は、最終回を迎え、また実写映画化が発表されたこともあり、何かと話題ですよね。その中の登場人物「白石由竹」を作る1分間動画が話題です!
#金カム
#白石由竹への反応

プロ並みやん、、他の作品はどのくらい時間かかったんだろ。羊毛フェルトやったことあるけどひたらすらチクチクでイライラしてやめたわ、、

ヒンナヒンナ…

自分でも出来るんじゃないかと錯覚する

再現度がすごい👏✨
絵を書いてるみたいですね!!
最後笑いました(笑)
めちゃくちゃ欲しい(ノ*°▽°)ノ

他のツイート見たらめちゃくちゃすごい人だった

すげ〜‼️✨✨゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
シライシのふんどし姿全身も
見てみた~い‼️♥️www

めっちゃすごい、、、って思って見てたら最後で爆笑しましたwww

病院の待合室で見てて、リアルにうわって声出ました
すげぇ

二プレスの代わりとかに使えますね!

今トップクラスに勢いのあるツイートです!

良く出来ている…

沢山いたwww

タイトルだけでも面白いのに最後ズルイw変な声出たw

めちゃおるw

ほしいw

お前、白石だろ

大量のシライシで耐えられなかった
「白石由竹」は、ゴールデンカムイの登場人物の一人です。
明治の脱獄王の異名をもち、隠された金塊の在り処が記された
入れ墨をもつ、網走監獄の元受刑者でした。
そんな白石をどうやって1分で作るかというと、なんと!
羊毛フェルトで作るというのです。これは出来上がりが楽しみですね。
白石の輪郭をかたどった型紙をフェルトにあて、プスプスとニードルで
羊毛を刺していきます。どんどん白石の顔が出来上がっていき、
白石が完成しました!羊毛フェルトで作ったとは思えないほど、
そっくりで繊細なつくりです。と、思ったら!
たくさんの白石が出来上がっているシーンで動画は終わります。
最後のたくさんの表情がある白石の場面は圧巻ですね。
羊毛フェルトでゴールデンカムイの白石を作る、1分間動画の話題でした!