話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

安全ロックを解除した子供を待ち受けていた物とは?w冷蔵庫の魔物がこちらw

赤ちゃんが大きくなり足や手がついてくるようになると、行動範囲もぐっと広がることでお父さんやお母さんは頭を悩ませたりするものですよね。開けてはいけないとこを開けてしまったり、それをしないようにするためにロックをかけたりとある意味毎日が戦争です。そんなロックをクリアした赤ちゃんには次の試練が待ち受けていました。

ロック

きくのアイコン
きく
@kikuonakasuita

1歳7か月の三男が冷蔵庫の氷冷の引き出しロックを攻略しちゃって、一日に何度も開ける。何度注意してもお願いしても止めてくれない。このやろうって思って対策したら思いの外、効果てきめんだった。もう近づきもしない。

17時02分 2018年04月04日

子供への反応

Nona Brightner(ノナブライトナー)のアイコン
Nona Brightner(ノナブライトナー) @NonaBrightner

ちょうど家もこれで悩んでるところ。やってみようw

2018-04-07 09時48分
るぅのアイコン
るぅ @piena_lunaluce

ウチのもやらかすんだけど、怖い顔とかあるのかな…?

2018-04-07 00時04分
KAZABANA(反原発・反被曝)のアイコン
KAZABANA(反原発・反被曝) @alienorders

怖かぁ。

2018-04-06 23時23分
uのアイコン
u @ingansseuregi

トラウマになりそうな…

2018-04-06 22時27分
ヌケニン(むし・ゴースト)のアイコン
ヌケニン(むし・ゴースト) @utsusemi2010

すごい!!!!

2018-04-06 22時13分
ぁゃぱんツ。@G級ママ1yのアイコン
ぁゃぱんツ。@G級ママ1y @chobipan0429

怖いwwwww

2018-04-06 20時24分
すいみちのアイコン
すいみち @suimichicyan

これでダメならポスターの後ろの顔貼っちゃえ

2018-04-06 20時13分
DISUK/スーパーマダオでっせいのアイコン
DISUK/スーパーマダオでっせい @DickNack

昔これの志村けんの変なおじさんでやられたのすごく記憶に残ってる。何故か小さい時は変なおじさんが怖かった←
今では、私が変なおじさんです←

2018-04-06 19時40分
イリヤスフィール概念のアイコン
イリヤスフィール概念 @1964_Tbass_Hi_Z

こういう人ってやっぱり、自分が子供の頃の記憶ないのかな?
注意はまだしもお願いされた所で理解できるわけないじゃん。
言葉が伝わらないんだから初手でこういう直接感情を叩くような処置しか意味をなさないよ。

2018-04-06 17時09分
rinaria*@7wのアイコン
rinaria*@7w @babyria_rinaria

素敵すぎる😆

2018-04-06 16時19分
りこらーしか。@5歳&2歳兄弟のアイコン
りこらーしか。@5歳&2歳兄弟 @ricobow

うちもこの夏やってみようかな。

2018-04-06 15時45分
るるむのアイコン
るるむ @RurumuAries

うちもコレやろうかな・・・・w

2018-04-06 10時46分
りり@8M息子&16Wのアイコン
りり@8M息子&16W @riri2017r

天才か!私もそのうち真似しよwww

2018-04-06 10時41分
1kgマヨネーズのアイコン
1kgマヨネーズ @ti0194

これは怖い😱笑💦

2018-04-06 04時03分
パトrush サバゲを愛するロード乗りのアイコン
パトrush サバゲを愛するロード乗り @4755STAEDTLER

果たして1歳と7ヶ月の子の身長で製氷室の中を覗くことが出来るのだろうか

2018-04-06 02時48分

いかがでしたでしょうか?一枚目だけ見るとただのロックにみえるかもしれませんが、実はこれは赤ちゃんがもうクリアしているロックなんです。子供って本当にすごいですよね。何でもすぐに覚える物です。

そして、開けるようになったというのは喜ばしい反面、冷蔵庫などは開けっ放しにされると本当に困ってしまいますよね。そこでお母さんが考えた方法が本当に面白いです。どうやらお面が苦手な子のようで、お母さんのお手製のお面が入った冷蔵庫になったようですが、これが効果覿面で開けなくなったそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード