話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

小さなお子さんがいるご家庭は注意!ドラマや映画と違い幼児は一人静かに沈んでいく!

皆さんの中には子供の頃にプールや海で溺れかけた記憶がある方もいると思います。小さな子にとっては家のお風呂でも十分に溺れる危険性があります。乳幼児の不慮の事故の2番目に多いのが溺水だそうです。とある方はその危険性をイラストにして分かりやすく解説してくれました。

溺水

教えてドクター佐久のアイコン
教えてドクター佐久
@oshietedoctor

さっきの溺水のツイートを、制作チームのイラストレーターがイラストにしてくれました。

18時00分 2017年09月27日

小さなお子さんがいるご家庭は注意!ドラマや映画と違い幼児は一人静かに沈んでいく!

子供への反応

Junji Kondoのアイコン
Junji Kondo @konxjun

小さいときにプールでコレやった記憶がある。誰かが抱え上げてくれたけど、自分はなぜ?って思ってた。

2017-09-28 16時12分
山本@じょにめゐとのアイコン
山本@じょにめゐと @yyyaaaama

これ実際なって本当に死にかけてプールトラウマになったんだけどマジ亡くなったおばあちゃん見えかけたから。

2017-09-28 16時00分
しろすけ@つらたんのアイコン
しろすけ@つらたん @shirosuke0224

知らなかった。恐ろしい。

2017-09-28 15時52分
Emilyのアイコン
Emily @anemone_E0

私がまだ赤ちゃんの時お母さんと兄と3人でお風呂入ってて
お母さんがシャンプーしてる間に私が風呂の底に沈んでたって話思い出した
目をぱっちり開けて静かに…

2017-09-28 15時44分
たゆりのアイコン
たゆり @Pocopico98

これ、本当だよね。家の長男も甥っ子も何が起きたのか解らないって顔して静かに沈んでいくの。
周りが驚いて引き上げて初めてビックリして泣き出すんだよね。
怖い、怖い。😨

2017-09-28 15時39分
ちゃこ(育児中)のアイコン
ちゃこ(育児中) @loopool_loopool

ほんまこれ。うちの場合は見てたからすぐに引き揚げられたけど、浴槽の外から桶でお湯汲む遊びしてたら、桶の重みに引っ張られて音も立てずに頭から沈んだ。
今思い出してもゾッとする。

2017-09-28 15時34分
あやなのアイコン
あやな @a____na

想像と違う!気をつけないと、、(>_<)

2017-09-28 15時29分
BUFFのアイコン
BUFF @geishawaltz

私が池に落ちたときはどうだったんだろう。

2017-09-28 15時27分
十時のアイコン
十時 @totoki0131

これほんとにそう
小学1年の時にチビで学校のプールでも深い所は足つかないしまだそんな泳げない頃にレクリエーション中に深い所に置き去りになって、助け呼びたくても声もでない
しばらく傍観してた教師に「溺れてるなら溺れてるって分かるよう…

2017-09-28 15時22分
藤沢 了のアイコン
藤沢 了 @ray11893

子供の頃に溺れそうになったからわかる。大人は誰も僕が溺れかけてることに気がついてなかった。

2017-09-28 15時18分
Chat blanc~White catのアイコン
Chat blanc~White cat @leinamilky

見た事ある。
マジ静か。驚くほど無反応で沈んでいく😨

2017-09-28 15時17分
イラストレーターたなかきなこのアイコン
イラストレーターたなかきなこ @tanakakinako

目を離さないつもりでもついってことがあるのでこれ見てすごく教訓になりました…こわい。

2017-09-28 15時10分
Makoto Tanakaのアイコン
Makoto Tanaka @MacotoFly

俺と弟は子供の頃、父親に温泉で背の届かない湯船に入れられ、その間、父親は洗髪していて、俺は必死に縁につかまってたけど、ふと横を見たら弟が静かにうつぶせに湯船に浮いてた。当時は笑い話だったけど下手したら死んでたかもだったんだな。。

2017-09-28 14時59分
にゃま獣のアイコン
にゃま獣 @vOhCYiQekouU958

こどもがまだ3歳くらいの頃かな これありました。
一緒にお風呂入っていて、髪を洗っている間は見てたのに シャンプーをシャワーで流している十秒ほどの間に 湯船に沈んでました。何の音も声もしなくて 気が付かなくて 見た瞬間にびっくりし…

2017-09-28 14時44分
momokomumeのアイコン
momokomume @MomoKomume

これ経験ある。上の子(2歳)を湯船に入れ下の子を洗っていたら、フッと静かになったので湯船見たら沈んでモガモガしていた。慌てて引き上げたので事無きを得たけど、子供って静かに溺れるって知ったよ😱

2017-09-28 14時27分

バシャバシャ暴れて音を立てるのはドラマや映画の中だけなのですね。乳幼児は溺れた状況自体を理解できず、呼吸に集中する為に声を出す余裕がなく目を開けて静かに沈む様です。このことを「本能的溺水反応」と言うそうです。音を立てないので周りの大人は気付かず、少し目を離した隙に事故になっていたという悲劇が起こるのです。

大人の考えだと人間は動かなきゃ自然と体が浮くと考えがちですからね。発見が遅れて慌てて水から引っ張り出すことにならない様に小さなお子さんがいるご家庭は注意深く見てあげてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード