話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

いやわかりにくいなww何回読んでも理解するまでに時間がかかるクリーチャーがこちらw

遊戯王にデュエルマスターズ、ヴァンガードなど様々なカードゲームが販売されていますよね。そのどれもが人気が高く世代によっては使用しているカードも違うと思います。そして弱いカードなど中々ないというのがカードゲームの特徴です。その効果を知るには字を読むに限るのですが…読みたくないカードがこちらです。

カードゲーム

hamuhamuのアイコン
hamuhamu
@0129Sin

3回読んだわ

00時43分 2018年03月01日

いやわかりにくいなww何回読んでも理解するまでに時間がかかるクリーチャーがこちらw

効果への反応

ぱらふぃ@関東勢のアイコン
ぱらふぃ@関東勢 @moriso91

パイロスを紙で書くとこうなるわけだ←
一体足らないけど

2018-03-01 12時56分
酔狂先生(Cast fate to wind)のアイコン
酔狂先生(Cast fate to wind) @suikyo88

こんなカード、使いたくないなぁ…
強いのはわかるけどね。コスパもいいし。

2018-03-01 12時53分
POSのアイコン
POS @choker41604

紙のカードゲームだとこういう書き方になっちゃうのか

2018-03-01 12時53分
みそ汁坊や🌺チームC王のアイコン
みそ汁坊や🌺チームC王 @ponkotupc

頭が悪いので理解できない

2018-03-01 12時48分
リュカ@おえかき練習中のアイコン
リュカ@おえかき練習中 @dhikein

え、これよりよい品物でぐるぐるしたら強すぎない????いやまぁ色あってないけど

2018-03-01 12時45分
佐藤のアイコン
佐藤 @sato_nodon

大体パイロスね(わかってない)

2018-03-01 12時41分
たかあきのアイコン
たかあき @takaakiftw

ワロ

2018-03-01 12時37分
かわうそのアイコン
かわうそ @kawauso_kaizard

0/1→3/3→6/6→9/9か。
確かに読んで把握するのに3回かかるわ(笑)

2018-03-01 12時37分
黒いモノリスのアイコン
黒いモノリス @schwarzmonolith

出世魚をMtGカードにするとこんなに面倒なんだ……

2018-03-01 12時35分
camui G@ガンオン勢のアイコン
camui G@ガンオン勢 @Evilswarm_5150

ややこしいカードやな、わりと強い方?

追放に弱いけど

2018-03-01 12時33分
水晶玉のアイコン
水晶玉 @naga0haru

草はえる

2018-03-01 12時32分
電気羊のアイコン
電気羊 @nabebuta_x1

そうか!翻訳の問題!勉強になるなあ♪

2018-03-01 12時32分
デュアのアイコン
デュア @dua_FF14_aegis

つまり出世魚のような扱いでよい、という事なのかこれは……(哲学)

2018-03-01 12時31分
粉みかん△のアイコン
粉みかん△ @an_konami

ネストに入れるのはNG

2018-03-01 12時29分
境  真良@GLOCOM&METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)のアイコン
境 真良@GLOCOM&METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

Lisp使いでも目が何度か行き来するレベル。自然言語でこんなん書くなや。

2018-03-01 12時24分

いかがでしたでしょうか?カードゲームをやっている人であればもしかするとすぐ理解することもできるのかもしれませんが、私にとってはとても難しかったですね。

そういうことなのか…と納得しかかったところでそのカードでは無くと言われている様に感じます。結局どのカードが召喚できるのかもよくわからなくなってしまい、何度も読み返してしまった人は多いのでは無いでしょうか?とっても面白いカードですが、使い方によってはきっと強いんでしょうね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード