話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

時給安すぎない?筑波大学の非常勤職員の応募資格が時給と釣り合わないwww

アルバイトや正社員を募集している会社には応募資格といったものがあり、その条件に満たない人は基本的に雇われないことが多いです。筑波大学でも非常勤職員を募集しているみたいですが求める応募資格に対して時給が安すぎるものとなっています。

非常勤職員

ムーチョ@仮想通貨漫画ブロガーのアイコン
ムーチョ@仮想通貨漫画ブロ...
@mucho

筑波大学の「英語ができて、研究機関の勤務経験者」って経歴の非常勤職員の募集、時給820円なのヤバくないですか…

13時17分 2018年02月19日

時給安すぎない?筑波大学の非常勤職員の応募資格が時給と釣り合わないwww

筑波大学への反応

ともんのアイコン
ともん @minnaegaodane14

うわ・・・こんなに出来る人なら他で引っ張りだこだよwww

2018-02-25 21時14分
Rouenのアイコン
Rouen @Trinity_13

大卒で経験者なら普通に上限の1130円出す求人と思われる.週35時間なので額面は16万近くいく.手取り13万あるんじゃないんだろうか?

2018-02-25 11時42分
えみ♪('-'*)のアイコン
えみ♪('-'*) @e_minnie

時給計算方法知ってると、こんなもんかと思うけど、補佐員は世で言うパートさんなんだよね。国の時代は日給制の40時間勤務賞与あり、ただし期限3年があって、あたしもこれで何ヵ所か行ったけど法人化してなくなった。時給の人は期限なしだったの…

2018-02-25 11時09分
せれりぃのアイコン
せれりぃ @celely1128

医者も給料意外と安いんだぜ…
1日の平均勤務時間は、8割超が8時間以上、3割超が10時間以上。年収調査では、医師の8割以上が1千万円超だけど、まぁ残業当然だし子ども産む時間無いし。しかも私大で奨学金返済ある人なんて数千万借金。いざ…

2018-02-24 09時59分
沼南通りのアイコン
沼南通り @r16syounan

信じられない…、安すぎる…

2018-02-23 09時28分
カニ戯(ryのアイコン
カニ戯(ry @bananawani_mc

これ、昔で言うところの「教授の秘書さん」だからなぁ、『研究機関の勤務経験者』っていってもなぁ

2018-02-23 09時15分
hiroshixxxxxxのアイコン
hiroshixxxxxx @DJhirosixxxxxx

こういうの、本当におかしい。そんなスキル持ってたらもっと他にいい給料出してくれる所たくさんあるよね。都内の○○○の方が稼げる。解せん!

2018-02-23 07時58分
松崎 俊明(再試で心折れそう…のアイコン
松崎 俊明(再試で心折れそう… @consensive

とある講演会の講師の打診をする際に,「ビル・ゲイツとかジョブズを呼んでも,そんな謝金なんですか!?」って事務方に質問した事があります.

「そうです!」という回答でした…

2018-02-22 22時24分
中共の藍金黄計画&反日勢力の裏にいつも朝鮮耳のアイコン
中共の藍金黄計画&反日勢力の裏にいつも朝鮮耳 @MasaYapee

コンビニより安い!
#筑波大学 は馬鹿か恥知らずか?

2018-02-22 12時52分
ながぴいのアイコン
ながぴい @Nagapiii

まー世紀の祭典オリンピックでもボランティアで通訳募集しちまうような国だからね。

2018-02-22 07時50分
げれ@gelehrteのアイコン
げれ@gelehrte @gelehrte

実は、取る人が決まっていてハードル上げのために書いてるとかありそうやねぇ。

望ましいなので。

2018-02-22 07時47分
バーボンハイムのアイコン
バーボンハイム @Bourbonheim

優秀な人材を安い値段で買い叩いてきた結果がこのザマだ……せいぜい、滅べ。
腐った日本の労働者会なんか。

2018-02-22 02時39分
springhawkはるのアイコン
springhawkはる @springhawk_haru

この時給の非常勤でパソコン、英語、研究機関の勤務経験望むなよ。
どれかに習熟してるだけでももっと稼げるがな。

2018-02-21 21時13分
かろのアイコン
かろ @karomen

舐めてるよな

2018-02-21 16時03分
ぼく☀リラックスして生きるのアイコン
ぼく☀リラックスして生きる @boc_bock_game

やばいよねこういうの

2018-02-21 14時58分

筑波大学の非常勤職員ということで応募資格もなかなかハードルが高いものとなっています。
英語ができ、大学や研究機関で勤務経験があるとなると応募資格がある人も限られてきます。
にもかかわらず時給が820円はさすがに安すぎる気がしますねw

職務内容も研究プロジェクトの研究支援業務となっており、出来る人は限られそうですね。
求めるスキルに対して報酬が安すぎますし応募する人がいるのかどうか怪しいですが応募する人はもったいない気がしますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード