話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

現実は厳しい?大学入学当初の単位のイメージと実際の単位取得のイメージw

大学に入学したら、授業を受けて単位を取得していかないといけませんよね。単位取得のイメージは、入学当初なら「まぁ単位取得なんて何とかなるだろ」というものかもしれません。でも、現実はそうでもないみたいですよw

イメージ

きたやまちひろのアイコン
きたやまちひろ
@Chiroro728

←大学入学当初の単位のイメージ
実際の単位→

23時31分 2018年01月16日

大学への反応

Kumagai Mのアイコン
Kumagai M @kumarobo

このイメージ、右の方がいいんじゃないかという気がする。
左はぱっとみ四つ葉のクローバー、つまり、運任せ。右は努力でたどり着けると。
一見、右の方がブラックに見えるけど、正しい。

2018-01-18 07時11分
紫苑提督@ルルイエ泊地のアイコン
紫苑提督@ルルイエ泊地 @774_3moon

普通にちゃんと学校生活送ってれば単位は空から降ってくるだろいい加減にしろ!!!←

2018-01-18 03時03分
やすゆきのアイコン
やすゆき @nmya1082

もう穴に落ちてるんだけどどうすりゃいいんだ😓

2018-01-18 01時21分
ちゃー∴いい猫耳変態野郎のアイコン
ちゃー∴いい猫耳変態野郎 @T15_OM

ほんとこれ

2018-01-18 00時44分
アリサのアイコン
アリサ @_a_m_i_xx

ほんとにこれは覚悟して大学選ぶべき。

2018-01-18 00時11分
びす@低浮上のアイコン
びす@低浮上 @_tone916

資格系の科目なんか取ると本当死ぬからな

2018-01-18 00時00分
早耶波みっとのアイコン
早耶波みっと @sayahamitt

入る大学によっては前者のイメージのまま卒業できますが、学問的成長を強要されないので大学に行く意味に疑問を持つ場合があります。その際は自分の人生計画とよく相談しましょう。

2018-01-17 23時53分
レキ提督@艦これ興行埼玉支部課長のアイコン
レキ提督@艦これ興行埼玉支部課長 @LSsnp0Q4QV9fS6l

普通にやってりゃ左だから

2018-01-17 23時48分
Detective@dreiのアイコン
Detective@drei @Acsr_TmoHs0qual

ほんとこれ

2018-01-17 23時47分
山岳部員の写真部的アカウントのアイコン
山岳部員の写真部的アカウント @shinpuhinomaru

阪大じゃないか。\(^^)/

2018-01-17 23時42分
あおんのアイコン
あおん @aonaoon_

抉るの止めて欲しい

2018-01-17 22時42分
馬鹿大のシャロのアイコン
馬鹿大のシャロ @olddeuce

←文系  理系→

2018-01-17 21時53分
おさりんのアイコン
おさりん @go_osarin

うちの大学留年率4割くらいあったから割とシャレになってない

2018-01-17 21時39分
しぐみん。のアイコン
しぐみん。 @shigumin

そりゃそうだ。勉強するところなんだからw

2018-01-17 21時34分
HANGYO Masatsuguのアイコン
HANGYO Masatsugu @mhangyo

単位って降ってくる、拾う、掘る、みたいな妬みがあったなあ。

2018-01-17 21時26分

入学当初「単位は摘み取るように取れるもの」というイメージだったのが、実際は崖っぷちということに…w
普通に通って普通に授業を受けていれば、単位は摘み取れる方のはずなんですけどねw

でも、人によっては単位を取るのはいつも崖っぷちというものなのかもしれません。
「単位取得は崖っぷち」ということになっていたら、なんとか努力で這い上がるしかないですね…!
それ以前に、崖っぷちでの単位取得ということにならないように、大学生の皆さんは授業を真面目に受けましょうね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード