飲みかけの炭酸飲料にはスプーン?!こうすれば翌日もガスが抜けないぞ!
シュワシュワが心地いい炭酸飲料。時間がたつと炭酸が抜けて味気なくなってしまいますよね。でも、飲みかけの炭酸飲料にスプーンを入れていると、翌日も炭酸がきいて美味しく飲めるんだそうです。スプーンをさしてるだけなのですが、なぜなのでしょうか?
炭酸飲料
スプーンへの反応

せいちゃん @seichan10920609
差し込んでおくスプーンは、金属製のものが良いみたいですね。
これは、金属製のフォークでも同じ効果があります。
なぜ金属製のスプーンやフォークを差していると炭酸が抜けないのでしょうか?
理由はまだ科学的にコレといった解明が無くて、結局謎です。
一応、「スプーンが温度調節の役割を行っていて、差し込まれていない部分よりも早く冷える」と実験で明らかにはなっています。
炭酸ガスは温度が低いほど抜けにくいようなので、スプーンが温度調節を行っているから、翌日になっても美味しく飲めるのでしょう。
ちなみにこれは、シャンパンやスパークリングワインでも通用するので、炭酸系が好きな人は、1度試してみてくださいね。