これスプーンなの?フォークなの?意識高い系アイテムと勘違いして使っているお店w
お洒落なカフェやスイーツ専門店などでは専用のフォークやスプーンも凝っていて思わず欲しくなりますよね。しかし中には意識高い系に凝り過ぎた結果、本来の役割と違うものに使用されることもあるようです。とある方はケーキを注文した際に一緒に出された奇妙な道具を発見されました。
意識高い系
スプーンへの反応

ノナプルナイン@病気と健康の狭間で @nonuple9
一見するとただ曲がった棒ですね。スプーンにも見えなくもないですが掬うお皿の部分が小さすぎます。フォークの役割だとしても先端が平らで刺さらないですよね。特に画像の様なケーキだとバラバラになっちゃいそうです。何でしょうかこれ?
調べてみるとALESSIのスプーンの様です。コーヒーに砂糖やミルクを入れた時に混ぜるだけのお洒落なマドラースプーンで当然ケーキに使うフォークやスプーンではないです。これはお店の人も使い方をわかっていなかったようですね。
こういう場所だと自分の使い方や認識が間違っているんじゃないかとお店の人にも聞きにづらいですよね。。意識高い系のアイテムも使い方を間違えれば無用の長物だと言うことでしょうか。