話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

いいのか悪いのか?40代男性で地方公務員の夏のボーナスがこれwww

夏になると学生なら夏休みが楽しみの一つですが会社員にとっては夏のボーナスが楽しみかと思います。人によってボーナスの支給額は異なりますがある地方公務員で40代前半の男性のボーナスの支給額がこちらになります。

404

春日部ボスのアイコン
春日部ボス
@odekokuri

地方公務員 夏のボーナスだそうです
(40代前半・男性)

悲しいながらも これが現実です

17時19分 2017年06月30日

夏への反応

せでぃのアイコン
せでぃ @hoCPdPTtV6QWS4Y

あんまり公務員をいじめると、「じゃあ公務員も非正規を増やそう」ってなって民間と同じ運命を辿るかもしれないんなよなぁ…
「公務員はずるい、教員もずるい、みんなずるい」とかいう言い方止めませんか?「みんな貧乏になればいい」ということで…

2017-07-01 14時36分
Yoshi Shimizuのアイコン
Yoshi Shimizu @ysaksmz

リプ欄に「こんなに安いなんて…」と「こんなに高いなんて…」が入り混じっていてこれぞついったらんど

2017-07-01 14時34分
井乃上のアイコン
井乃上 @euoni

40前半でこれしか貰えないのか……

2017-07-01 14時32分
もと@ヒロアカクラスタ募集のアイコン
もと@ヒロアカクラスタ募集 @moto_palau

は?悲しいのか??は?

2017-07-01 14時30分
クロ@過保護🐾のアイコン
クロ@過保護🐾 @zx400g

画像の書面が何か判らんけど、労働者に良い額の賞与が出るならめでたいじゃないか。

単位がジンバブエドルとかなら悲しむのも解るけど。

2017-07-01 14時27分
あさりのアイコン
あさり @Alicandros

奴隷達は自分の足についた足枷の重さを競い合い、誰も足枷を外そうとせず足枷の重さに耐える自分を誇りにし始める。このツイートのリプライ欄がまさにこれ。

2017-07-01 14時23分
テクノタのアイコン
テクノタ @tech_no_ta

公務員でも天引き前とはいえこれだけ貰えるのに…
民間はなんなんだ?

2017-07-01 14時22分
エドリウス@サンタミクPのアイコン
エドリウス@サンタミクP @siraganegi_umai

うちの2倍以上あるんですが。40代前半でも絶対こんなに行かない

2017-07-01 14時22分
カーリー佐々木のアイコン
カーリー佐々木 @_2x12_

典型的な公務員の印象操作で草。
なおさいたま市役所職員がクソなのは普遍の真理だから仕方ない模様

2017-07-01 14時17分
長野原にす@C92 日曜日 東J-25aのアイコン
長野原にす@C92 日曜日 東J-25a @nis_naganohara

何が悲しいのか全く理解できないわ。。

2017-07-01 14時16分
雑魚ですのアイコン
雑魚です @sokosokosokosan

ボーナスっていうのは本来、特別な功績に対して支払われるものであって、特別な功績がなくても必ずもらえると分かっているものは、ボーナスでもなんでもなくて、単に年間支給額を12ヶ月+2とかで割ってるだけだよ。

それをボーナスだと思って…

2017-07-01 14時12分
さだみねPのアイコン
さだみねP @chelsea10228

はやくこれになりたい

2017-07-01 14時11分
キュベのアイコン
キュベ @kyubemk2bmg211

少ないよね、、、Σ('◉⌓◉’)
もっともっと稼がないとなー(*´ω`*)

2017-07-01 14時08分
ごろーのアイコン
ごろー @sibafu_nana

公務員になれない人の妬みかな?

2017-07-01 14時07分
姫ユリのアイコン
姫ユリ @nonnnon_saffron

すごーい! うちの会社のボーナスの10ば……(時々出ない)

2017-07-01 14時04分

会社員の強みの一つとも言えるものとしてボーナスがありますが基本的に夏と冬の1年に2度支給されます。
もちろん会社によって支給額は異なりますしその人の役職などでも支給額が異なります。
40代の男性で地方公務員の夏のボーナスがこちらになりますがこれは賛否分かれそうですねw

この支給額を高いと思う人もいれば低いと思う人もいると思いますが出るだけましと思う人もいそうですね。
最近ではボーナスが出ないといった会社もあるので出るだけありがたい気がします。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード