あなたの地方だと何と呼ぶ?各地方で名前が違う「例のアレ」の名称アンケートが面白い
日頃よく使う物は地方によっては全く同じものでも名称が違うものが存在します。中には辞書にも複数名前が載っており、どれが正式名称か分からないこともあります。そんな「例のアレ」を集めてくれた方がアンケート募集をしています。是非回答してあげてください。
アンケート
正式名称への反応
私の地方では①チューペット②回転焼き③いっせーのーで④絆創膏⑤中休み⑥上履きでした。調べてみると関西圏に多い回答の様です。
コメントでは①は「チューペット」が多くその他ではチューチュー、ちゅっちゅ棒やポッキンアイスと呼んでいるところもある様です。大阪の前田産業が全国CMしていたのが「チューペット」が一般的で有名ですが、会社がその商品を取りやめた為に今ではあの形の商品が無数に存在し名前が変わっている様ですね。
②は恐らく誰しもが話題にしたことがある食べ物ですね。発祥の地である江戸の地名“今川”を用いた「今川焼」もしくば「大判焼き」が主流の様です。関西や九州では回転焼き、中国地方の二重焼き、北海道のおやきなど各地方によって無数に存在する様です。
③は関東では「いっせーのせ」、関西の「いっせーのーで」、「指スマ」の3つが主流の様です。「指スマ」はスマップの番組でやったことで全国的に有名になったのですね。
④は「絆創膏」が正式名称ですが、商品名のバンドエイド、カットバン、サビオなど地元で売られている商品名で呼ばれることが多い様です。
⑤は中休み、中間休み、業間休み、20分休みなどバラバラでした。中にはそんなものなかったと言う人もいてこれは名称の票が分かれそうです。
⑥は「上履き」、「上靴」が大半ですが、ズックや内ズックと呼ぶ人もいる様です。
こうしてみるとこれしかないでしょって名称でも各地方で全然違ったりして面白いですね。方言が通じないのはまだ理解できますが、物の呼称もここまで違うのは想像以上でした。